![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127113639/rectangle_large_type_2_7409537d5fbee514aa1bf85443b2082c.jpeg?width=1200)
半年に1度、海外旅行のチャンスがある会社?!社員が全員リアルに集まる日の出来事
シェア180の山口です*
人事採用を主に担当しています◎
私たちの会社は、会議は基本リモート、出勤形態も人により担当業務により様々ですが、リモートでの仕事が多いです。
そんな中でも、年に1度、半年に1度は必ず全員で集まっています。
わざわざ集まって何やってるの?
何やっているかと言うと、主にこんなことをやっています。
1.半年間の成果発表(全社員)
離れて仕事をするメンバーも多いので、このタイミングでしっかりと個々がどんなことを頑張ったのか?発表をします。
![](https://assets.st-note.com/img/1704781806360-laBhRt6POl.jpg?width=1200)
そしてこのプレゼンで見事MVPを獲得した社員には、海外旅行のプレゼント….!!(今後どうなるかは分かりませんが、現時点では2019年からこの制度があります!)
今回から、MVP以外の賞が2つできたこともあり、入社して間もない社員でも海外旅行のチャンスがあるのは魅力的だなと思いますし、みんなのやる気も上がりますね。
今回のMVPは念願の初獲得!入社3年目のマネージャーでした*
![](https://assets.st-note.com/img/1704782345631-qQ4P4F6481.jpg?width=1200)
評価をしてもらえる機会があるというのは、私たち社員にとってもやりがいにつながります。
2.会社の課題、よくしていくための議論
もちろん普段の会議でも議論しますが、課題になっていることを一つ一つ、全員で意見を出しながら今後どんな取り組みをしていくか?議論します。
とっても長い時間を使い…議論しているわけなんですが、ここで議論したことでまた次の半年の会社としての在り方が変わってもきます。
もちろん今まで積み上げてきた色んな実績やノウハウなんかもあるのですが、シェアハウスという業界はまだまだ新しい課題も沢山あります。
この話し合いも、とっても大事な時間です。
![](https://assets.st-note.com/img/1704782290464-Mn1vPkBL4x.jpg?width=1200)
3.社員同士の交流
3拠点に分かれて仕事をしているので、リアルで全員が会えることは中々なく、基本はこの半年に1度の機会だけです。
会議だではなく、ランチをしたり夕飯を共にしたり、そして何よりも一泊二日なので、個性豊かな色んなメンバーと交流することができます。
普段は離れて共に頑張る仲間でも、やはりリアルで会えると嬉しいものですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1704782411060-lxTTnETquO.jpg?width=1200)
と、言うわけで、今回は半年に1度の貴重な?1日についてのシェアでした◎
シェア180
山口