見出し画像

スケルトンからの設計。工事1日目(レンタルキッチン)

物件を借りてから2ヶ月。

やっと工事。

1日目は電気屋さん。

コンセントの位置を正確に指定せよ

「コンセントをどこに作るか。」

これを明確に指定しないと電気屋さんは工事ができない。

「厨房機器をどこに配置するか」ということについて、あらかじめ詰めておくことで、コンセントの位置が指定できる。

特に重要なのは「場所」。

「壁の左から110cmのところ」というふうに指定する必要がある。

高さについては、指定しなくても電気コードを長めに取ってくれるので、高くすることもできるし、足元にすることもできる。

ネット回線申し込み

DTI光をの申し込み。

法人契約OKと謳っているものの、申込み欄は「姓名」を書けと。

電話したら、『「姓」のところに会社名、「名」のところに「株式会社」を入れてくれたら良いですよ~』って。

しかし、エラーで進めず。
(→アルファベットや数字を入れたら勝手に半角になって「全角で入力してください。」)

結局、電話申し込み。

引っ越しシーズンにつき、けっこう忙しそうで、「3~4週間は見てください。」とのこと。

出典:dream.jp

3、4週間は早くないな。

集合住宅の水道

水道を開通させようと水道局に電話したら、「そちらの建物は、建物で1つの契約になっているのでオーナーか管理会社に連絡してください。」とのこと。

管理会社に電話。

「そうですよ。月末にまとめて請求します。」とのこと。

一般的な集合住宅の水道料金徴収方法。

工事一日目を写真に記録

夕方いったらここまで進んでいた。

の記録↓

分電盤から、コンセント設置予定箇所まで配線完了。

多分5、6時間の作業。

17時前に行ったら電気屋さんは帰ってた。

追加費用66,000発生!(T_T)

電気屋さんから、「分電盤がボロボロで使えない箇所がある。」とのこと。

新調することになって、新しい分電盤と作業費で66,000円。

40年は経っている建物なので、こういうこともある。

これ以上の追加費用は勘弁。

いいなと思ったら応援しよう!