![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17349078/rectangle_large_type_2_b76e9169a826afa210a514de77db84e4.png?width=1200)
Real Soundへの寄稿のお知らせと最近の“本人に届いた”系の話
Real Soundさんにコラムを寄稿することになりました。依頼を受けての初ライター仕事です。5年前くらいから音楽だいすきクラブや音楽文などにぽつぽつ投稿しつつ、去年からnoteを拠点にのんべんだらりと書き連ねてきた音楽についての文章ですが、ここにきてまさかの"媒体からのお声掛け"が!
第1回記事は2019年に解散/活動休止したねごとのVo.&Key 蒼山幸子、Gt. 沙田瑞紀、きのこ帝国のVo.&Gt.佐藤千亜妃のそれぞれの現在の音楽活動について。蒼山幸子のソロ1stEP『まぼろし』、佐藤千亜妃のソロ1stフルアルバム『PLANET』、沙田瑞紀の新ユニット・miidaが配信した2曲についての話。
LINE MUSIC×noteで11月末まで開催されていた「いまから推しのアーティスト語らせて」企画でベボベ、フジファブリック、アジカンの3バンドについて書きまして。今回の寄稿は↑のアジカンについてのエントリーを見てくださったReal Sound編集部から連絡を受けて、という流れで話が進みました。
あれもこれも全てはアジカンのゴッチ本人に記事の共有ツイートをリツイートしてもらえたおかげでして!!面白ネタツイはよくエゴサして見つけてるイメージだったけど、こういうただのオタクの熱弁を見つけ出してくれたのが本当に嬉しかったです。決して"自分語り"でなく、ガチの音楽語りをね!
「本人に届いた系の話」で言うと、For Tracy Hydeについての↑の奇文をバンドの主宰である夏bot氏に見つけてもらえたのもとても嬉しかった。未だかつてないタイプの文章だったので形容も自賛もしようがなかったのだけど、こんな風に書いてもらえればこれはこれで悪くなかったのだな、と思える!
エゴサで見つけたFor Tracy Hyde『New Young City』のレビュー、「名盤なのだが適切に語る語彙がないので各楽曲から連想した女優を紹介する」という発想が完全に天才のそれだった……。https://t.co/STL4Mm8NGx#FTHNYC
— 夏bot@『Blue Peter』好評発売中 (@chelseaguitar) December 11, 2019
年の瀬に色々と嬉しいことがやってきてすごく良い気分で2020年代を迎えられそう。自己完結してるような作文プラットフォームを持つことにあまり関心はなかったけど、noteは割とどんなタイプの書き手にもオープンだし、フラットに機会が存在する場所なぁと思って、始めて良かったと思いました。
#コンテンツ会議 #noteでよかったこと #コラム #音楽 #RealSound #ねごと #蒼山幸子 #miida #きのこ帝国 #佐藤千亜妃 #ForTracyHyde