
2022年上半期ベストトラック 10
ベストアルバム10で選んだ作品の収録曲は選外としてセレクト。曲単位での好みは相変わらず。良いメロディに芯のある言葉が乗っていてグッとくる、というこの3点。口ずさんであぁいいなぁと思えるような曲がとても好き。
10位 My Hair is Bad「歓声をさがして」

何が好きなのか、それすらも誰かに決められそうな息苦しい時代に僕らが何を選んだっていい、何にドキドキしたっていいと歌ってくれる頼もしさよ。
9位 おとぎ話「DEAR」

サイケデリックに揺蕩いながら恋心を煮込んでいくような切なくてかわいい1曲。Aメロの詩をほぼ1フレーズで押し切るのもモヤモヤ感が募ってて良い。
8位 あいみょん「初恋が泣いている」

サビのメロデイを際立たせるために全てがあるかのような1曲。間違いなく新しい曲、なんだけどずっとそこにあり続けたようなエバーグリーンな響き。
7位 坂東佑太「声よ feat. 塩塚モエカ」

気鋭アレンジャーによるドラマ主題歌。尖ったサウンドと塩塚の荘厳な歌唱が織り成す切実さ。冷たい世界を彷徨うような不確かなビートが心地よい。
6位 星野源「喜劇」

かつて彼が綴った苦しくもおかしい生活の気配をモダンな音像でリブートしたかのような温かい1曲。笑ってふざけながら常識をほどいていく佇まい。
5位 レキシ「マイ草履 feat.にゃん北朝時代」

カネコアヤノをゲストボーカルに招いたソウルフルなバラード。この歌詞をマジで歌う可笑しみもあるのだけど、それを超えてくる気迫がここにある。
4位 Official髭男dism「ミックスナッツ」

トップスピードしか出さない破壊的なアンサンブルで大いに暴れまくってもちゃんとポップソングになってる。J-POPの覇者が起こした痛快すぎるバグ。
3位 BBHF「バックファイア」

青春の渦中で歌を届けてきたバンドが生まれ変わり、人生の渦中から青春を切り取って歌うようになったその1つの結実。淡く美しい記憶と未来への旅。
2位 柴田聡子「24秒」

彼女の書く詩は飄々として掴みどころがないのだけど、この曲は煙に巻きそうな瞬間で命と祈りが顔を出す。そして戻らない時間を思い涙が出るのだ。
1位 ヒトリエ「ステレオジュブナイル」

もういいよってくらい繰り返すサビも、エモーショナル過剰なメロディも全部全部がロックバンドを営む誇りに繋がってる。2022年ギターロック代表。
30位まで決めました。下半期も楽しみだ!
#コンテンツ会議 #音楽 #邦楽 #ロック #バンド #ロックバンド #アイドル #JPOP #邦ロック #考察コラム #音楽コラム #エッセイ #コラム #ディスクレビュー #音楽エッセイ #好きな音楽 #備忘録 #note音楽部 #今日の音楽 #私のプレイリスト #MyHairisBad #マイヘア #おとぎ話 #あいみょん #星野源 #坂東祐太 #塩塚モエカ #羊文学 #Official髭男dism #ヒゲダン #髭男 #レキシ #カネコアヤノ #BBHF #ヒトリエ #柴田聡子