マガジンのカバー画像

ヨーガのお話

17
ヨーガで教え継がれているたくさんの知恵を紹介します。 心がちょっと楽になる話。
運営しているクリエイター

#色

色って何?~白はほんとに白ですか?~

哲学的に聞こえるかもしれませんが 別に哲学ではありません。 ただのリアリティーの分析です。 色が『色』と認識されるまでのプロセスを分析してみます。 登場するものは ①光源(太陽とか) ②光を反射、もしくは吸収する表面 ③物理的な目 ④かすかな目 ⑤記憶 ⑥考え ⑦デーヴァター えええ?? こんなにある??って思うでしょ? はい、色の認識にはこれだけ必要なのです。 ①が無い状態を想像してみましょう。 つまり光源が届かない場所、夜。 どうですか? 白ってありますか?