見出し画像

幸福度アップには虚構か真実か

こんにちわー

なんと、なんと!

もう夕方になってしまうーー!!

今日はいっぱい寝てしまった(虚構)

今日は10時半まで寝た(真実)

虚構の文章にはNVC(非暴力コミュニケーション)の捉え方で言うと「考え」が入ってるのわかりますか?

いっぱい寝てしまった。やっちまった。
こんなに寝ちゃって、後悔。

下の真実の文章あったことをそのまま書いてある文章と違って、
あー、そんなに寝ちゃってとか、
あー、午前中も終わっちゃうじゃん!
みたいな評価判断が入ってるのわかりますか?

評価判断をするなとは言いません。

でも、これ、私たちがよく日常でやってるコミュニケーション。
自分の頭の中や周りの人とも。

無意識に人を傷つけていたりします。
だから暴力的。

これを非暴力的にしていくのがノンバイオレントコミニケーション。
略して、NVC

今日は10時半まで寝ました(真実)
NVCでは、これを「観察」と呼び、まるで写真に撮ったように起きたこと、見たものをそのまま表現します。

その時の感情は?
びっくりしました。
残念でした。
焦りました。
爽やかでした。

何が満たされてない、または満たされましたか?
感情的な安心感、余裕、心身の健やかさ。

感情の奥には、あなたが大切にしている人類普遍の価値観「ニーズ」があると言われています。

こんなかんじ。

起きていることをジャッジせずに受け止めて、一旦感情を見てみたり、大切なものを探って行ったり、してみると、なんかほんわかした気持ちになります。

そして、絵。

絵は、あくまでも虚構の世界。
そこは、虚構が真実。
自分の中にある見えたもの、美しいものをたとえ目の前の現実にあるものと全く違って表現しても、それが自分の真実。

あれ?
これなんか日常のコミニケーションや思考と似てない?
だけど絵はなんて非暴力なんだろう。
もしかしたら、受け手にとっては暴力的に思えることもあるかもしれないが、言葉より優しい。

そっかー、言葉なんだ。

「はじめに言葉ありき」とはよく聖書に書かれているというの聞いたことありますね。
絵は1枚の紙に書かれているため、初めから虚構だということが暗黙の了解。

しかし、言葉は?
話している人の思いの真実だと誤解されることが多いんじゃないだろうか?

だけど、それはその人のフィルターを通したものでしかない、つまり虚構に近いのだ。
話し手が真実の思いを隠して表現していたり、
受け手はそれを真実だと思ってしまったり。

だからいちいち傷つく必要は無い。

とわかってはいても、絶対それは無理な話だ。

だから、私はこの一旦フィルターを外す作業、NVCやコネクションプラクティスが大好きです。

どんなに不愉快な考えやコミュニケーションがあったとしても、フィルターを外していくことで、人類普遍の優しくて美しいものに繋がれるからです。

今月体験会をします。
お申し込みはこちらからお願いいたします。


いいなと思ったら応援しよう!