![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147972747/rectangle_large_type_2_fcb76242e69ac92b8191df2be3c94990.jpeg?width=1200)
妊活に、短時間楽しく若返り運動を!
妊活の運動について。
不妊治療の方や、不育症の方は安静に…と運動習慣も少ない方もいるのでは。
激しい運動は疲れすぎて、生命維持に余力がなくなると心配かもしれないけど、運動して血流あげて体力蓄えるのも大事な気がする!
どうせ妊娠がわかったら、運動は安定期まで避けるのだから、今のうちに体力つけておいたほうが安心だと思う。
体力つける運動、といっても運動習慣がないとなかなかにやる気がおきない…
ましてや暑くなる夏は、それだけでも体力奪われるし、運動する時間をとるのが難しくなったり…
と運動から意識が離れがちではありませんか。
私のことでもあったのですが、みつけました!
最適な運動を。
4分間ほどの短時間で、室内でできて、筋トレになる、週2〜3回ほどで大丈夫!
それがHIIT
私は現在40代で子育て中、HIITを習慣的にやっているのだけど、
休憩挟みながらの高負荷トレーニングでも達成感。そして楽しい!
血流アップ感が感じられる。
疲労困憊までならないから、このあとも動ける。
過去に運動を頑張ったことがある。そうしたら、他に気を配る余裕がなくなり、心が壊れそうになりました…
その経験からも言えることなんだけど
運動について、食事についてなど
何か1点集中しすぎていませんか?
そうすると…バランスを崩してストレスになりやすいよなぁ、とみてて思うんです。
楽しくて、笑顔でやれる範囲。
バランスよく、自分らしく。
みつけていきませんか。
もし、バランスがわからなくなっている時は
一緒に考えてみませんか☺️
まずは…こっそり、コソコソ、お話をしましょう💕
公式ラインにご登録いただくと
無料でプレゼント🎁
↓↓↓
ストレスによる不妊をなくす
妊娠、産後まで見据えたサポートを💕
………………………………
20年近く様々な病院で勤務助産師
本格的な高齢妊活を機に退職
ストレスの多い不妊治療では授からず
ハタヨガ、チャクラワークを通じて
42歳で自然妊娠、43歳で出産
現在2歳👦男児育児中です✡
自身の経験を元に
妊活サポートをオンラインでしています🙌
妊活セミナーや、こっそり一対一でお悩みを聞くお話会から参加できます🌈