![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121088119/rectangle_large_type_2_0152896475b064e8166174dc21fd4a42.jpeg?width=1200)
上海三大寺院に行ってみた特集【第3弾、呉の孫権とゆかりある龍華寺】
こんにちは、小羊です。
今日は、上海の三大寺院紹介シリーズ第3弾、龙华寺(龍華寺)をご紹介したいと思います。
なお、第1弾の玉仏寺、第2弾の静安寺はこちら
個人的には、龍華寺は上海の三大寺院の中では一番お気に入りのお寺です。形容し難いのですが、何だか素朴で落ち着いた雰囲気がある気がして好きなんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1700056071713-N6G5GDWz4J.jpg?width=1200)
まあそれでも、日本のお寺よりも全然派手なんですけどね(笑)
龍華寺は、三国時代に呉の孫権が、夫に先立たれて悲しみにくれている母を慰めるために建立したお寺なんだそうです。だから「報恩寺」と呼ばれることもあるそう。
孫権、イイ奴だなあ🤔
![](https://assets.st-note.com/img/1700056125167-tUlRZqZnQC.jpg?width=1200)
それにしても、三国時代に建立ということは、龍華寺もすでに1700年以上もの歴史を有するということですね。改めて中国はスケールが凄い!
![](https://assets.st-note.com/img/1700056178966-RvtxeJoWqM.jpg?width=1200)
龍華寺は商売繁盛にもご利益があるとされるそうで、休日にも熱心祈祷されている方々がいらっしゃいます。確かに、この黄色い壁もなんだか金運アップにご利益がありそうですね(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1700056203056-YgvULc37VC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700056233928-ZCQZIxDP0G.jpg?width=1200)
なお、小羊は試していませんが、龍華寺は精進料理も有名で、お寺のすぐ近くにレストランがあります。試してみた方はぜひ感想を教えて下さい!
では、今日はこんな具合で、再见🥰
***********
中国各省(市・自治区含む)の観光情報やグルメ情報に関する記事が溜まってきましたので、これらの記事を省別にマガジン化し整理ました!
![](https://assets.st-note.com/img/1700150513238-BHCILbcbEv.jpg?width=1200)
特にこの省が気になる等ある方は、マガジンの方もフォローしてみてくださいね!