- 運営しているクリエイター
記事一覧
シブヤ系とは何だったのか
Les 5-4-3-2-1
"bus stop"
les 5-4-3-2-1はネオGSバンドとしてカルト的人気を博したファントム・ギフトのベーシスト、サリー久保田が女性ボーカリストHITOMIと共に結成したユニット。ジャズ、ソウル、フレンチポップ、歌謡曲などさまざまな音楽スタイルをポップに消化したサウンドは、1990年代前半の“渋谷系”全盛期に高い評価を集めた。
90年代に人気のあった音楽
もっとみる
90年代半ば魔法使いプロデューサーによる大ヒットソング
こちらもラジオから流れてきた曲
My Little Lover
Hello, Again 〜昔からある場所〜
1995年シングル年間6位
『終らない夏』の主題歌
ボーカルakkoとギター藤井謙ニの二人デビュー年の大ヒットシングル
Hey! Hey! Hey!出演時に司会のダウンタウンから、「付き合ってんの?」と聞かれるも、akkoは翌年プロデューサーの小林武史と結婚。
さらにキーボード もっとみる
80年代後半大ヒット青春映画とテーマソング
カーラジオから流れてきた懐かしい曲
ぼくらの七日間戦争
主演が宮沢りえ
主題歌 Seven days war TM Network
映像を見ると教師役に佐野史郎とか、いろいろ意外。
この曲を昔カラオケで歌ってみたらすごく難しくて諦めた記憶が。
㊗️日本一記念 横浜ベイスターズ応援ソング
winningという曲でアイドルグループCOCOが歌っていた。
大洋ホエールズから横浜ベイスターズに変わってまもなく披露された曲。
今でもベイスターズが得点すると、応援席から流れる曲
映像は若かりし頃の大魔神佐々木、谷繁、野村、盛田、進藤らが歌い、斉藤明雄が呆れるという面白いもの
ポッドキャストでおすすめしていた80年代アイドルの秋らしい曲
河合その子 落ち葉のクレッシェンド
AKBや乃木坂46などプロデュースしている秋元康が当時おニャン子クラブというグループをプロデュース。ソロで歌っています。
現代のアイドルはグループが多いですが。
かつてロックの五輪が存在したのを知ってますか?
1981年(昭和56年)、HOUND DOGのボーカル・大友康平(宮城県出身)がプロデュースして、スポンサーもないままR&Rオリンピックは初開催された。開催場所は、宮城県仙台市の南に接する同県柴田郡村田町のスポーツランドSUGO(以下SUGO)というサーキットの中央にあるSP広場に設営された野外特設会場。当時としては東北地方最大級の6500人を集客して成功を収めた。これを第1回とし、翌年の第2回も もっとみる
日本で爆発的ヒットしたラブソングがカバーされた中国でも大人気だった
かつてテレビバラエティー番組で、ウンナンのホントコ!というのがありました。
この番組名は覚えている人は少ないと思いますが、
一コーナーで"未来日記"というのがあり、社会現象にもなり、数年後にその名前で違う番組も作られました。
当時、そのコーナーの数ヶ月だけ挿入歌として使われた曲は爆発的ヒットし、中国でもカバーされました。
タイトルもAre you happy or notと日本語のタイトルとかけ もっとみる
英語の発音をきれいにしたければ歌詞付き英語曲を完コピせよ
と聞いたので、試しに選んでみました。
一部どうしても遅れるところがあります。
日本語からかけ離れていて早口だったりするとなかなか難しいですね。
次に武道館で30周年再現ライブを行うのは?
先日小沢健二が武道館でLIFEというアルバムの再現ライブを30年ぶりに同じ日に開催し、話題になりました。
その2,3年後に学生時代にイベントスタッフのバイトをやっていてオザケンライブ観ましたが、同様にGLAYがブレイクする96年から98年くらいまでに武道館を4回、ドームでも観ました。
特に初の時はこの曲が印象的で、ライブの途中にTERUは感極まっていました。
人気絶頂期に活動停止してアメリカに渡っ もっとみる