若い人に向けて、新しいクラシック音楽の場をつくりたい
こんにちは。音楽とデザインのひと、菅野美音です。
私についてはこちらのnoteをご覧ください!
改めて、私のやりたいこと
奏者と聴き手のつながりをつくりたい、距離を縮めさせたい
あなたが思っている以上に、生の音楽は豊かだということに気づいてほしい
こんな想いで音楽×デザインやっています。
私は周りの人たちを見て、ふつふつとこう思うようになっていきました。
というのも、いい音楽にジャンルは関係ないはずなのに、「クラシック音楽は敷居高いよね〜」という風に自分で壁を作ってきてしまう人たち。
私は「クラシック音楽はムリ!」って決めつけるのではなく、「クラシック音楽っていいね、聴きにいくのもアリだな」てぐらいに寛容に受け止めてくれる人が周りに増えて欲しいんです。
自己紹介のnoteでも書いたように、やはり
音楽の力は言語化できないし、現場で体験してみないとわからない
んですよね。
なら、ターゲットをイベントで巻き込んでしまおう。
ということで、このたび『音楽のアトラクション』というイベントを開催することになりました。
facebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/1205398516303487/
Twitter:http://twitter.com/_AoM_official
Instagram:http://instagram.com/aom.official
『音楽のアトラクション』とは?
もとからあまり興味のない人でも楽しめる、新しいクラシック音楽の場です。
若い人達がこのイベントを通して生音楽に触れることで、クラシック音楽の魅力や力に気付く。
これがこのイベントのビジョン。
・生演奏と空間演出との融合
音によって演奏者や空間が色に染まり、音に反応して変化をします。
当イベントで投影するものは演奏者の思うその曲の”色”。それによって、音だけでなく空間全体で曲を体験することができます。
・音や空気感を間近に感じれる距離感
当イベントでは演奏者と聴き手をステージで区切らず、近い距離で接せます。
クラシック音楽のひとつの魅力は、音楽をとりまく空気感。一音にかける緊張感や演奏者の呼吸、それらがあって音楽は生み出されます。その臨場感を知らない人に是非知ってもらいたいのです。
・自由な聴き方
初めから最後まで同じところに座ったままではなく、立つ、移動する、なども聴き手の自由。聴く場所を変えることによって音のバランスがまとまったり、崩れたり、いろんな曲の聴こえ方があります。
CDや遠い客席で聴くときとはまた違った印象や発見があるはずです。
という、全身で音楽が体験できるイベントを『音楽のアトラクション』として 若い人達へ向けて開催します。
音楽体験をしてもらうというのがイベントのメインコンテンツですが、ただ曲を次々と弾いていくコンサートには致しません。
“クラシック音楽は敷居が高い、難しい、つまらない”
あまりクラシック音楽を聴かない人って、このようなイメージを持ちがちだと思います。そう感じてしまう原因のひとつはそもそも「あまり知らない」ことかもしれません。
だからクラシック音楽は”楽しみ方”を知れば知るほど楽しめる音楽だ、っていうことを知ってもらいたい。
演奏前に有名なフレーズや聴きどころを紹介する、曲のストーリーを紹介する、など 私達はこのイベントでクラシック音楽を楽しんでいただくお手伝いを致します。
このイベントをきっかけに、イベントに来てくださった方の音楽の見方が広がることを私たちは願っています。
私の想いを、私たちの活動を応援したいと思ってくださった方へ
実は現在CAMPFIREにてクラウドファンディングを実施しています。
CAMPFIREのページはこちら:https://camp-fire.jp/projects/124330/
継続的にイベントを実施していくための資金調達が難しいという理由ももちろんありますが、
なによりも一番に『どれだけの人が私たちの活動を応援してくれるのか知りたい』という理由でファンディングを開始しました。上のCAMPFIREのページには、どんな想いでイベントを開催しようと思ったのか、どんなメンバーがいるのか、熱〜く書いてあります🔥是非ご一読ください!
是非、応援していただけるとメンバー一同嬉しく思います。『音楽のアトラクション』を、よろしくお願い致します。
今日は、このあたりで。いいイベントをつくれるよう全力で頑張ります!
菅野
最後までご覧くださりありがとうございました。 活動に応援いただけると、とっても、とっても嬉しいです。サポート費用は研究費に充てさせていただきます。