![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97333277/rectangle_large_type_2_bbf4c0863c2e2b4aea0654eef31b3111.jpeg?width=1200)
#46 ふかしろ湖〜松姫神社
2023年1月21日(土)晴
今日は山梨県北都留郡小菅村に菊芋を仕入れにお出掛け。お供は X-T30 と MC FLEKTOGON 2.4/35。道の駅から帰路 R139 の途中で撮影開始。全て PROVIA 撮って出しです。
松姫トンネルを抜けてふかしろ湖へ。
深城ダム
![](https://assets.st-note.com/img/1675604540120-EezhoAidD2.jpg?width=1200)
案内板に「ジオンの森」とあったので、何故にガンダム?って思って横の石碑を見たら、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1675604861156-dUP4KtWuXI.jpg?width=1200)
「シオジの森」でしたとさ。
![](https://assets.st-note.com/img/1675605122418-BQIu6LrPlf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675605234300-YzdOQlq1rJ.jpg?width=1200)
見学ツアーは休止中でした、残念。
(バーチャル見学はコチラ)
![](https://assets.st-note.com/img/1675605449693-ubACPkIlI5.jpg?width=1200)
ダム周遊道路からの景色を撮りながら展望台を目指します。
![](https://assets.st-note.com/img/1675767912800-fFijkk8Tv8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675609974821-Ux7q4U1ClL.jpg?width=1200)
が、途中のゲートが閉まっていて行き止まり、引き返しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1675768003078-HiULoxSSFR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675768097961-eQecQpU2Hy.jpg?width=1200)
気を取直して、139号線のアーチ橋2連荘!
![](https://assets.st-note.com/img/1675608931599-ttpUFWGBse.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675608904089-wUYQsu9R4o.jpg?width=1200)
車で少し移動して全景狙い
![](https://assets.st-note.com/img/1675768206377-8zS2VoYUnL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675768325974-3cFemQ3X4N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675768543767-68PyGe3oOX.jpg?width=1200)
小金沢公園
少し戻って公園で休憩。桜幹の苔もカラカラ
![](https://assets.st-note.com/img/1675609004971-avtKXZZa5c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675609038561-9bJMyv7YuG.jpg?width=1200)
35mmレンズにしては近接撮影に強い FLEKTOGON 35mm、被写界深度が激浅い
![](https://assets.st-note.com/img/1675609177109-eeljtq0j4q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675609258051-AZhuohBPBG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675609298759-4hRbDlpX9k.jpg?width=1200)
空と雲の発色は如何でしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1675609411558-ZVrZ2HnJQC.jpg?width=1200)
トンネルは通行止でした。手前の斜面は全面苔コケこけ
![](https://assets.st-note.com/img/1675609476494-AkofjeIqaQ.jpg?width=1200)
さてそろそろ家に向かって移動しませう
一宮神社(大月市七保町瀬戸上和田)
![](https://assets.st-note.com/img/1675608560151-LzvQrKTmeK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675610484172-qs5beydciS.jpg?width=1200)
白いヒラヒラした紙(紙垂 ”しで”と言うんですね)の周りが青白く滲んでいます。これがパープルフリンジっての? 青いけど、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1675608391616-h8VlJUpz3k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675608465799-HsYRAEw8fG.jpg?width=1200)
松姫神社(大月市七保町瀬戸)
![](https://assets.st-note.com/img/1675607426118-lVwrt68IGY.jpg?width=1200)
こちらは何とも独特な神社で鳥居と御神木しかありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1675607893447-t2NREMBqBT.jpg?width=1200)
根本はコンクリートで固められており、四方から鉄柱で支えられ、屋根はあるものの大枝も幹も切られて憐れな感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1675607749327-1Yxz2pDGIl.jpg?width=1200)
全盛期には相当な巨木だったのでしょうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1675607273180-T8cEOdrGJ4.jpg?width=1200)
それでも枯れない底知れぬ生命力を感じます。
![](https://assets.st-note.com/img/1675769152823-JBWWDFPd4y.jpg?width=1200)
日も暮れたので家路につきます。今日は夕景撮影は無し。残念ですがまた今度。
【一人反省会】
・APS-C換算52.5mmの標準レンズ、引いたり寄ったり自分が動くことで色んな画角として使える感覚を少しだけ思い出せたかしら
・帰宅後に写真を見るとどうにもピントが来ていません。困ったぞ、これは。。。
・DRブラケットを試しましたが失敗しました。オールドレンズは当然Mモード、絞りもシャッタースピードも固定なので、DRブラケットは単にISOが変わっただけになります。当たり前だよな。。。
と言う事で、FLEKTOGON 35mmのテストを続けます。