ヒトからものを買う時代。ヒトに価値が集まる時代。
約1年半ほど前にこんなことを考えて記事を書いていました。普段、ポッドキャストで振り返ることが多いのですが、あの時を振り返ってみようと思います。
どうも稲本です。福岡でコミュニケーションや情報伝達に関わる仕事をしています。普段から毎日noteを更新したり、ポッドキャストを週一回リリースしたりと日々情報発信をしています。
よかったら各種フォローいただいたりコメントいただけると嬉しいです。
さて、冒頭であげた記事を書いていた頃
僕はとある企業のECサイトをオープンさせ運用していました。
Amazonにも出品をする事業として展開していたのですが、
びっくりするくらいAmazonで売れるんです。
ところが自分たちの畑ではなかなか売れない。人も集まらない。
その上、Amazonでは機能がすごい。
レコメンド、パーソナライズ、決済、カートに入れる行為の簡略化
などなど機能面では凄かったのです。
それを僕は冒頭であげた記事で
と書きました。
そのスピードはますます進んでいるように思いますし、
便利さの頂点かもしれません。
では、小売業はどうか?です。
記事では
と書いています。
あれからしばらく経ち、世の中は大きく変わりました。
オンラインで販売するってことも大きくなりました。
僕の中のイメージとては、
「バナナの叩き売りの復活」みたいな感じを受けています。
バナナの叩き売りNEOですね。
バナナの叩き売りは「商品に対するプレゼンテーター」だと思います。
そのプレゼンテーターが一方的に
「いいですよ!いいですよ!」
と声高に行うことは今の時代にあっていません。
その上で
購買のコンサルティングを消費者に対して行うことが
できることがこれから必要な気がしています。
あの時は購買のコンサルタントだけにフォーカスしていましたが
あれから時間が経ち、商品のプレゼンテーターという能力の
必要性を感じるようになりました。
結果として・・
これからの小売に必要なのは、
商品プレゼンテーションと購買コンサルティング
この二つを両立させることだと思いますね。
結局、誰から買うかが
すごく重要になってくるんだと思います。
==========
最後まで読んでくれてありがとうございます。
もしよかったらスキのアクションをもらえると励みになります。
またコメントもぜひお願いします。すごく喜びます。
重ねてご案内になりますが、
このnoteの他に週に一回水曜日のお昼どきに
ポッドキャストを配信しています。こっちではSpotifyのリンクをご紹介しています。
興味があれば聞いてみてください。
よかったら覗いてみてください↓↓↓↓↓↓