マガジンのカバー画像

SEVEN DEX Member's note '24

64
セブンデックスメンバーが執筆したnote📚
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

あしたの組織論:駅伝文化と組織

あしたの組織論とは?セブンデックスの組織開発であるフクイシュンが、日本社会や企業組織のあり方を、歴史や文化、スポーツ、さらには哲学的視点を交えて考えるシリーズです。 今日のテーマ:駅伝と日本の組織駅伝から考える日本の組織論 出雲駅伝、盛り上がってましたね。 ぼけっと駅伝を見ていたんですが、ふとした疑問として、駅伝って他の国でもある文化なんだろうか?というのを思い立ち調べてみました。すると思いの外面白かった。なんでここまでこの国の人たちは駅伝が好きなのか?を考えていたら、

セブンデックスのフィードバックの文化

フィードバックの視点と機会フィードバックの視点 セブンデックスではより良い顧客体験・アウトプットを提供する様々な仕組みがあります。そんな中でも、今回はメンバー間のフィードバック文化についてご紹介したいと思います。 一般的な仕事行う上のフィードバックの視点は大きく2つあるかと思います。 ①上司や、顧客からの評価者からの視点 ②①以外の評価者以外からの視点 一般的には上司からのフィードバックが多いのではないでしょうか。 フィードバックは、前述の通り、評価者と被評価者間で発生

【入社して1年半】セブンデックスで働いていてここが面白い!!【3選!】

こんにちは!セブンデックスでディレクターをしているデンドウです! 入社してから1年半が経とうとしていますが、いろいろな経験を積ませてもらい、その一つ一つが濃密すぎて、まるで3年くらい勤めているような感覚です。 今回は、入社して「本当にこの会社で働いていてよかった!」と感じた瞬間を、ビジネスマンとしての面白さも交えて3つご紹介したいと思います! 読み終わったら、きっとあなたもセブンデックスで働きたくなっているはずです...! その壱|一人で乗り越えられずとも、チーム、組

子育てしながらセブンデックスで働くことにした👶

こんにちは。セブンデックスUIデザイナーの和田です。 在籍中に産休育休を取得し、現在は子育てをしながらフルタイムで働いています💪 育児休暇から戻ってしばらく経ち、少しずつ子どものいる日常にも慣れてきました。そこでこの記事では、なぜ子育てをしながらセブンデックスで働くことを選んだのか、実際にスタートアップのセブンデックスで子育てと仕事を両立するってどんな感じなのかを綴っていきたいと思います。 復職後もセブンデックスで働きたい!前段にも記載しましたが、現在はフルタイムで勤務し

「将来何がやりたいの?」って聞かれることにうんざりするあなたへ。

株式会社セブンデックスにてマネージャーをしている岩本です。 現在、「GOALS」という転職支援サービスの運営をしています。 GOALSでは、日々多くの求職者様からご相談をいただきながら次なる挑戦の一手のご支援をしています。 私自身、10年以上人材業界に関わりながら、日々挑戦する人を少しでも増やしたいという思いで働いています。 ここ最近仕事の場以外でもよく相談をもらうことが多い、「将来何がやりたいのかわからない」をテーマに自分なりの考えを書きました。 志望校を決める時、就職

仕事外から垣間見える、セブンデックスの素顔を紹介!

こんにちは。セブンデックスでUXディレクター・マーケを担当している橋ヶ谷です! このnoteでは、セブンデックスの組織・文化・チーム、特にセブンデックスの『仕事外の人や文化』を中心に紹介します🔥 「実はこんな人たちなんだ」と、組織メンバーの人柄や気質のような側面を感じ取ってもらえれば幸いです。 この主旨にした背景会社の人や文化というのは、日々の業務から距離が離れたときにこそ本質が垣間見えるのではないか、と僕は考えています。 たとえば、休日のお昼にお酒を飲みながら、適当

LEAN DESIGN TEAM - アジャイルなチームによるデザイン組織の作り方-

はじめまして、SEVENDEXのデザイナーの山﨑です。 SEVENDEXではビジネス・クリエイティブ・スタジオ(通称BCS)に所属しており、企業のブランディングや、新規事業支援、グロース支援など、さまざまな企業様の事業成長のお手伝いをさせていただいています。 何の記事?弊社SEVENDEXのデザインチームについての記事です。 タイトルは、私の好きな書籍、LEAN UXを参考に付けさせてもらいました。(敬意) 考え方というより、事例を紹介していくので、アジャイル的に泥臭くチー