![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50341649/rectangle_large_type_2_9c5ffa779a87e3de27b76a3c926904a4.jpg?width=1200)
ぎゃあ〜
ここ最近、新しく知り合った人の顔を、正しく認識できていない時がある。
というより、顔の上半身だけでインプットしているので、ふとした瞬間にマスクを取っているとこを見ると「思っていたのと全然違った」ということが結構あるのだ。
それと同じことが自分自身にも起こった。
つい先日、身内だけ数名で個室のあるお店で外食をした。
その時に撮っていた写真が送られてきたのだが、そこに写っているいる私が、まるで別人のようだったのだ。
図々しい話なのだが、自分でこんなもんかな、と認識している姿の倍くらい、まあるいお月さまのお顔(悲しいので明るく言ってみる)みたいになっていた。
え……ぎゃあああ〜!!!!
そうか、そりゃそうだよな。先日の記事でも明らかなように、最近パンやらお菓子やら、甘いものを摂取することに寛容になっていた自覚がある。
薄々感づいてはいたけれど、いや、覚悟はしていたのだけれど、それ以上、だいたいこのくらい(だといいな)……をはるかに超えて丸々している。
ピピーっ!!!
イエローカードを掲げるレフリーのホイッスルが聞こえた。
いやもう一発退場のレッドカードだ。
早速コーヒーを飲みながらダイエットのルールを決める。
あれ、なんか甘味が足りない。
それもそのはず最近はブラックコーヒーにプラスして甘いパンかお菓子を食べていたのだ。
もう食べちゃおうか!? 瞬間的に捨ててしまいたくなった写真をもう一度見て自分を奮い立たせた。
おつきさまのまんまるは可愛いのに。
子供はみんな大好き『おつきさま こんばんは』の画像をお借りしました。