見出し画像

mameを着るとき

久しぶりに新しい服を買った。
二ヶ月ぶりくらいのこと。
mame Kurogouchiのプレフォールのニット。

画像1


なぜ、服を買っていなかったのか。
まず、出かけられなかったし、お店も閉まっていた。というのはある。
じゃあ、ネットで買ったら?
ネットではどこの店もオフキャンペーンをしていた。
でも、買わなかった。

なんでだろう?
買ったとして、服を着て出かける場所がないから、
新しい服を着ても、誰にも会うことができないから。
誰かのために、服を買うんだろうか?
なんのための、服なんだろうか?
服ってなんなんだろう・・・
考えていたらちょうどFIGAROで、インスタグラマーDの特集があり

「ファッションってなんですか?」

という言葉が目に入った。
読んでまた考えた。

今、少し状況が落ち着いたというのはあると思う。
でも、入荷のお知らせやインスタで新作の写真をみたら、
誰に会うからとか、どこに行くから、は関係なく
次のシーズンの服を買っていた。

服に込められているものはそれぞれ違うと思う。
単純に機能性だったり、着心地だったり、肌触りだったり。
形だったり思想だったり、歴史だったり。

mameの服には、空間や色、風景の記憶や、感情が織り込まれている。
どこかで通り過ぎてしまったけれど、どこかで目にした緑の揺れ、
桃色の優しさや、いろんな青の光、
風の色、匂い、その瞬間、肌に触れた音。
そんなふうにいつか纏って流れていった瞬間を、糸にして、布にして
服にして、もう一度身につけさせてくれる。

だから、こんな時こそ、欲しいと思ったのかもしれない。
mameを着るとき、私は、気づけなかったいつかの愛おしい瞬間と同化している。


この記事が参加している募集