見出し画像

2人の休日について

妻です。
今日は2人で過ごす休日について、書いていきたいと思います。
外出する場合と家で過ごす場合の2パターンを紹介します。
基本的にどちらのパターンでも一緒に過ごすことが多いです。

1.外出する場合

私たちの共通の趣味として「街歩き」があります。
実際付き合うことになったきっかけは、東京をよく知らない私を夫が案内してくれたことでした。

夫はカレンダー通りの休みなので、大体金曜日の夜から休日モードに切り替わります。
そのため、大体木曜日の夜に晩酌しながら、週末何するか決めることが多いです。

大体行き先は、その時の気分や、食べたいもの、買いたいもの、見たいもので決まるのですが、
食べたいもの、見たいもので、どこにいくか参考にしているのは、「アド街」や「ぶらり途中下車の旅」「吉田類の酒場放浪記」です。

東京に来るまでは、「こんなの見たって、どこのこと言ってんのかわからないし」とぼやいてた番組たちでしたが、上京してからは、「こんな素晴らしい番組をありがとう!;;」と制作関係者の方に伝えたい気持ちでいっぱいです。

毎週録画、もしくはリアタイでテレビを見ながら、Googleマップの機能である「行ってみたい」に印をつけていきます。

ちなみに私は「行ってみたい」場所に行ったあとは「スター付き」場所に切り替えて、どこにいったか、いってないかをわかるようにしています。

私的には、「スター付き」が増えると自分の今までの足跡が残るようで見ていて楽しいです。

また、Googleマップの機能はかなり便利で、レビューもすぐ見れるし、友達と出かけた時に、とっさにカフェやら美味しいお店を探すのにも使えるのでおすすめです。

そんな感じでツールを使いながら、大体は、美味しいお店にご飯を食べにいくこと、買い物、SNSで見つけたイベントものを見にいくことが多いです。

飲みにいくのも好きなので、真っ昼間から立ち飲み屋で、つまみ片手に紅生姜サワーを飲んでる夫婦がいたら、もしかしたら私たちかもしれません。

2.家で過ごす場合

家で過ごす休日で楽しみにしているのが、夫が作ってくれる朝パスタです。
定番はひき肉と野菜と卵の和風パスタなのですが、これが美味しい。
これを食べると、「あー、休みの日だな」と感じます。
(インスタにも載せているので、よかったらご覧ください。)

https://www.instagram.com/setagayadinks/

あとは、美味しいパン屋さんを見つけたら、早起きして買いに行って、家でコーヒー牛乳と一緒にいただくこともります。

週末は、基本のんびり過ごすのですが、夫がよくトイレ掃除や細かいところの掃除をしてくれるので、ズボラな妻は本当に助かっています。足を向けて寝れません。心底、持つべきものは「綺麗好きな夫」だと確信しています。

日中は、基本的に同じダイニングテーブルで、お互い何かしら作業をしていることが多く、夫は、趣味の動画編集、私は勉強やYouTube視聴といった感じで、一緒にいるけど全然違うことをしていることがほとんどです。

別々に何かやりながらも、ふと思ったことを夫に話してみたりすると、夫は私が思っていなかった視点で意見を返してくれたりするので、このやりとりを楽しんでいます。16時ごろから缶ビールを開け出し、料理を作りながら、食べながら夜が更けていきます。

3.まとめ

私たちは、こんな感じの週末が多いです。もちろん、たまに友人と会う時などは別々に過ごすこともありますが、夫が快く送り出してくれるので、本当に感謝です。何か参考にしていただけるところがあれば嬉しいです。

いいなと思ったら応援しよう!