見出し画像

哲学の部屋「体の反応」

哲人  (れもんを絞って飲んでいる)
すなお わっやめてよ
    こっちまでよだれが出てくる
    いつも見るけど 慣れないなー
哲人  あー うめー レモンだけど
すなお はいはい
哲人  健康にいいらしいよ
すなお 俺は気を付けてるから
    風邪ひかないよ
    寒いとこ行かないし
    無理しないし
哲人  そうかー 気を付けてるから
    風邪をひかないんだね
すなお 小さい頃すぐ体壊してたからさ
    気を付けるようにかーちゃんに
    すげー言われたんだよね
    だから健康になった
哲人  寒いと風邪ひくの?
すなお (あっ始まった!)
すなお そりゃーそうでしょ
    医者もそう言うでしょ
哲人  (あーそこにいるのか)
 すなおからの景色
 身体に無理をさせると不調になる
 無理な範囲と大丈夫な範囲がある
哲人  で実際うまくいくのそれ
すなお 寒いとこは長居しないとか
    良く寝るとか
    とにかく無理しない
    でうまくいってるよ
    実際 おれあんまり風邪ひかないし
哲人  レモン見るだけでよだれ出る
    アホな身体なのに
すなお 。。。えっ? ん? どういうこと
哲人  だからあ 俺がレモン食べてるの
    見ただけでよだれたらす
    バグってる身体の持ち主だよね
すなお あーそういうこと
    まあそうなるね
哲人  寒いところで風邪ひくのも
    体の勘違いかもしれんよね?
すなお あーあー わかった
    けどそりゃーない
    そりゃーないよさすがに
    風邪が体の勘違いだなんて
哲人  見ただけでよだれたらすバグあり
    身体の事ってそんなに信じれれるの?
    ちょっと昔の人はさ
    家もあったかい服もないのに
    外で冬を越していたんだよ
すなお ぐっ わかったよ
    もう裸で外歩いてきますよ
    これでいい
哲人  ごめんごめん
    そんなつもりじゃないんだよ
    ただ体の反応も間違ってることも
    あると思うんだよね
すなお わかるけど それは無理
てつと まあそうだよね

いろんな常識の外側で生きてみたいと思うが体の反応は頭タイプのものより難しいと感じる。我々は身体で感じていることは絶対だと信じて疑わないみたいだ。身体の反応の外側にも世界が広がっている可能性は感じる。でも遠いな。

いいなと思ったら応援しよう!