見出し画像

ダリア失敗ものがたり

我が家のダリア。3年くらい前に突如ダリアを球根から育てたくなり、その時は4種類(各1つ)入りのものを購入して 私には’お高級’な「花ちゃん培養土」をたっぷり使って鉢と長いプランターに植え付けたのですが、その年はとにかく長雨が続き、軒下でも何でもないところに置いて加湿状態が続いたためか 待っても待っても芽が出てこない。3種類を腐らせてしまいました。

かろうじて鉢に植えたこの黄色いダリアだけが育ってくれました。

とっても普通ですがよい色です

でもその時は植え付け時は意気込んでいたものの、その後の育て方がよくわかっておらず、とにかく伸びるにまかせていたら ふたつの茎がシュルシュルと140㎝くらいまで伸び、その先端に各一つ、ちいさな花が咲き… 

それだけでそのシーズンは終わりました。
え、ダリアってこんな??もっとお花咲くんじゃないの? と無知な私はがっかり。
良い土まで奮発して頑張ったのに‥‥‥

でもそれって育つ過程で 摘芯をしなかったから、なんですよね。
ダリアは摘芯することで わき芽が伸び、そこから花芽がでてくるということです。
※大きななお花を咲かせる場合は頂点のお花を咲かせ、そのすぐ下の芽は「芽かき」をして もっと下の芽から2番花を咲かせる方法もあるようです。

摘芯の結果 分岐してくれました

その次の年からは摘芯をするようにしました。
今年も早い段階からしていて、6月末くらいに1輪目が、その後ゆっくり2輪目が咲いたところです。 なかなか次すぐに咲きそうな蕾は見当たりませんが、うまく行けば最初の頃よりはたくさん咲いて…くれるかな?

今年は今のところ うどんこ病はでていませんが、出やすいと思うので 天気が良い日には葉水をしたりしていました。

今は雨続きで葉水どころではありません。
地植えで何年か過ごしているので多分ちゃんと根を張ってくれているだろうと思います。

タイトルは「失敗ものがたり」ですが それは過去の事。今年は「成功ものがたり」にしたいなぁ~~~です。
この2輪で終わったら… それは考えないようにしておきます。

もしサポートしていただけたら 持続可能なローメンテ庭の肥料・資材などに使わせていただきます(*´▽`*)❀