![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22774338/rectangle_large_type_2_37361162a79678b9fd2ba02cda8b1a24.jpeg?width=1200)
いまこそ、免疫力をあげる!身体が資本の私が、その方法を教えます!!
こんにちは。作曲家&鍵盤弾きの望月ヒカリです。日に日に新型コロナウィルスの感染者も増えてきていて、いよいよどうなるやら、、、と言う感じがしてきました。世界と比較したときに、日本はだいたい2,3週間の状況にある、みたいですね。
必ずしもこうなる、と言うわけではないと思いますが、参考になったのでシェアします。
さてさて、こんな時だからこそ【免疫力を上げる】という事で、普段から私が行なっていることをお伝えしていきます。仕事柄、「身体が資本」な所もあるので、気にしています。
◾️食べ物・飲み物編(摂りたいもの)
朝起きて、いちばん最初に身体に入れるものは白湯にしています。マグカップに少し多め、250mmから350mmくらいを10分くらいかけて、ゆーっくり飲みます。ただ、朝はそれどころじゃくてバッタバタで忙しい!って時間がない時は、ヤケドしない程度にぐいっといっちゃっても。臓器をしっかり温めて体温を上げます。とにかく冷えは禁物。
積極的に食べる物は、お味噌汁、ハチミツ(出来ればニュージーランド産)、生姜、きのこ類、豚肉、オリーブオイル、ヨーグルト、ナッツ類です。あ、あとスパイスのカレーですね。ウコン(ターメリック)も免疫力を上げるものとして抜群の効果があります。
意識して「時々食べるようにしている」ものは、亜鉛を含む食材(貝類、牡蠣)タンニン、干し柿(かきタンニンがインフルエンザ予防に効果的)、カテキンを含むもの、オメガ3、EPA(青魚)ですね。
コーヒーは身体を冷やすから控えた方がいい、という話も聞きます。私はめっちゃ好きなので、そこは我慢せず飲んじゃいます。ただしホットで、ブラックで。1日1杯まで。それ以上飲みたい時には、デカフェ(カフェインレス)のものにしています。私的No.1はここのお店。
豆のネット販売もしています。普通のコーヒーもめっちゃ美味しいんだけど、特にデカフェが最高。ホント、色々な所で売っているものと比べ物にならないほどだから飲んでみてください。
コトナさんの宣伝になっちゃった。気を取り直して。
とにかく、身体を冷やすもの、温めるものの機能を知って選びながら食べて行くのをおすすめします。
◾️食べ物・飲み物編(あまり摂らないようにしているもの)
ここから先は
¥ 200
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートして頂きありがとうございます!より充実した活動を送れるよう、頑張ります!!