
泣きたい時はサンボマスター
歳を重ねるにつれて、人前で泣くことが憚れる今日この頃。
男にだって、人知れず泣きたい時はある。
ある時、それは訪れた。
いつも通り、お風呂でリラックスタイム。
長風呂をしながら暇つぶしにYoutubeを見ていると、サンボマスターのFirstTakeが流れてきた。
オレらあなたとさ、君とさ 特別な空間作りてぇと思ってやって来たんだ
アツすぎる。
ここから思わず聞き入る。
どんなに打ちのめされたって 悲しみに心をまかせちゃだめだよ
君は今逃げたいっていうけど それが本音なのかい?
僕にはそうは思えないよ
この辺りで涙腺ダム 貯水率90%
あきらめないで どんな時も 君なら出来るんだ どんな事も
ダム決壊
君ならできない事だって 出来るんだ 本当さウソじゃないよ
ダム崩壊
~~間奏(40秒)~~
これまでの人生が走馬灯のように駆け巡る
片田舎の大学を経て、大手SIerへ新卒で入社。
東大卒やMARCH卒など優秀な人材がいる中で死にものぐるいで働き、同期の中では早い段階で出世した。
自分にはコネなど何もないから、武器を自分で身につけるしかない。
仕様の策定方法やアジャイルマネジメントを自分なりに試したり、開発手法の導入や自動テスト、開発環境の整備を自分でやった。
開発途中で重大なバグが見つかり、請負さんと連日終電なんて日常茶飯事だった。
そのおかげで、スキルが身につき、現職のSaaSに就くことができた。
片田舎からSaaSと。
よく遠くまで歩いてきたものだ。
しかし、いま自分のスキルは全然足りないと思い知らされている。
チームのみんな、つよつよエンジニアなのだ。
でもここで負けるわけにはいかない。
SIerに入った時だって、同期に負けないように死にものぐるいでやってきた。
できるんだ。
やってやるんだ。
~~~間奏おわり~~~
あきらめないで どんな時も 君なら出来るんだ どんな事も
ダム再び決壊
君ならできない事だって 出来るんだ 本当さウソじゃないよ
ダム消滅
このあと、続けて世界はそれを愛と呼ぶんだぜも聞いて、無事ダム崩壊。
いま、絶賛「電車男」が見たいです。
ストレス社会といわれる世の中。
耐え抜いて耐え抜いて生き抜いている方々が多いと思います。
そんな時は、ほっと一息。
お風呂に浸かりながらサンボマスターを聴いてみてください。
ともにダムを崩壊させましょう。
頑張ることは無駄じゃありません。
明日からもともに生きていきましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
