見出し画像

【ネスペ2問】GARP(ネットワークスペシャリスト)

このNoteでは、ネスペR06~H21の全ての問題から、ARP, RAPR, GARPに絡む問題を集めて解説しています。

ARPやRAPRは、FEレベルでした。>【FE】プロトコル7+3のNote
NWでも出ますよ。>【NW】既知のプロトコルNote

ネスペでは、ARP, RARPに知識を追加。

  • IPv6では、ICMPv6が担うためARP・RAPRは不要

  • GARPにて、VLAN(GVRP)やマルチキャスト(GMRP)の設定

これらは午前対策で終わりなので、さくっと終えてOKです。

ただし、「冗長構成機器の主系切替時に、GARPでMACテーブルの書き換えをブロードキャストする」のは、午後問題でも出ました。>ネスペ令和元年午後1問1の解説Note(準備中*)

なお、私の全てのNoteは、学生時代の独学合格体験、大学・IT専門学校での授業経験を基に作成しています。受ける側・教える側で実績あるやり方なので、少しでも信用して頂けたら嬉しいです。

それでは始めましょう!

>TOPページ:全てのNoteへの入口<

\私の3ヶ月の学習記録/



講座 | ARPのポイント2つ→4つ

APRはFEから出題され、APまで以下のポイントだけで通用してきましたね。>【FE】プロトコル7+3のNote

  • ARP:IPアドレス→MACアドレス

  • RARP:MACアドレス→IPアドレス

ネスペでは知識を追加します。

この2点までは必ず覚えて下さい。


以下にGARPの用途を書きますが、様子を見ながら覚えるかは判断してください。テキストには載っていますが、出題実績がありませんから。

GARPを利用して、VLANやマルチキャストの情報を多くのスイッチに伝播させます。

VLANの設定を、全てのスイッチに手動で行うのは現実的はありません。そこでGARPを基にしたGVRPで設定します。

また、マルチキャスト情報の伝播にはGMRPを使います。マルチキャストではIGMPも使いましたね。>マルチキャストのNote




問題演習 | IPレベル

ネットワークスペシャリスト平成21年秋午前2問07

正答はア。

  • ア:ARPIPアドレス→MACアドレスの旨から判断

  • イ:DNSIPアドレス⇔ドメイン名/ホスト名(いわゆるURLやFQDN)

  • ウ:RARPMACアドレス→IPアドレスの旨から判断

  • エ:DNS:イで「⇔」としたのは相互変換できるからでした

IパスとFEで学ぶプロトコルはまとめてあります。
>【Iパス】プロトコル9のNote
>【FE】プロトコル7+3のNote
>【NW】既知のプロトコルNote

DNSについては、セキスペでもネスペでも、深く理解する必要があります。DNSサーバの2つの役割(権威・キャッシュ)、DNSレコードの具体的な書き方は必ず覚えてください。午後問題で出ますよ。>DNSの特集Note




問題演習 | ネスペならでは

GARPは、ブリッジに設定を伝播させるプロトコル。VLANやマルチキャストの設定をするときに活用されます。

ネットワークスペシャリスト 平成28年秋午前2問06

正答はア。難しい問題でした。失点してOKですし、今後出たら覚えるぐらいで。もう少し中間的な問題が欲しいですね。

  • イ:ARP:相手のIPアドレス→MACアドレスの旨から

  • エ:RARP:相手MACアドレス→IPアドレスの旨から

ウは、RARP:自MACアドレス→IPアドレスですが、IPアドレスを忘れた場合に使います。MACアドレスはNICに刻印されているので忘れませんが、IPアドレスは記録してないと電源切ると忘れますから。そういう機器もあります。


でも用途や動きは解説しますね。

自分のMACアドレスは知っているので、設問文の自IP→MACの問い合わせは、一見無意味です。しかし活用法が幾つもあります。

ARPはブロードキャストされます。「このIPアドレス使ってる方、MACアドレス答えてくださーい」みたいな。この特性を利用します。過去問道場さんで2つ解説されてたので、私なりにかみ砕いて紹介しますね。

1つめ。DHCPで使えます。もし「MACアドレスxxxでーす」と返答があれば、自分のIPアドレスを他端末も使っていることが分かります。答えがなくて当たり前なんですよね。

2つめ。今回テーマにしているGARP。ブロードキャストを受け取った機器が、IPアドレスとMACアドレスの紐づけをし直すことを利用して、主系待機系の切り替えやVLAN設定をします。>ネスペ令和元年秋午後1問1の解説Note(*準備中)

さらに、GARPを利用して、VLAN設定するのがGVRPマルチキャスト設定をするGMRPに使われます。




まとめ


お疲れ様でした!

ポイントは以下の通りでした。

必要に応じて関連Noteも読み進めてくれたら嬉しいです。でわでわ。


>TOPページ:全てのNoteへの入口<

\私の3ヶ月の学習記録/


この記事が参加している募集

学習方法・問題特集のNoteは全て無料提供を続けます▼ もしご覧になったNoteが有益だったり、私の志に共感されたりしましたら、サポート頂けますと励みになります▼ もちろんコメントでも結構です(・ω・▼)ノシ