![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113482970/rectangle_large_type_2_c35d565973534af8340f5ecfedbad4e4.jpeg?width=1200)
過去から未来へと続く素晴らしい文化の象徴。古くて新しい地口絵・地口行灯の紹介 25
新たな魅力に溢れる地口絵をご紹介!風景や言葉遊びが織り交ぜられ、日本の伝統と創造性が融合した作品です。地口絵は、過去から未来へと続く素晴らしい文化の象徴。私たちはその魅力を広めるため情報発信に励んでいます。伝統と現代が融合し、見る人を楽しませる地口絵。日本の文化を探求する旅に出かけませんか?
【No.121】
![](https://assets.st-note.com/img/1692145193878-KSj4HwihcA.jpg?width=1200)
【地口】梅見は坊主がいい
【No.122】
![](https://assets.st-note.com/img/1692145230510-zZsl3c4ELt.jpg?width=1200)
【地口】西瓜らしいと思うたが
【No.123】
![](https://assets.st-note.com/img/1692145261853-WPBgbD1GZ3.jpg?width=1200)
【地口】おやおやうずばっかり
【No.124】
![](https://assets.st-note.com/img/1692145292365-nhNkSpWdWB.jpg?width=1200)
【地口】ふじは名どころ
【No.125】
![](https://assets.st-note.com/img/1692145322800-YPBfa09Eak.jpg?width=1200)
【地口】先生八両ためたなあ
過去にご紹介した地口絵はこちらからご覧ください。
https://note.com/senjugurashi/m/me9154da29b4e
絵馬屋では地口絵を1枚500円で販売しています。ご興味のある方はお店にお越しいただくか、以下の連絡先にご連絡ください。
絵馬屋の紹介サイト
https://www.adachikanko.net/spot/id-028
連絡先
千住いえまち senju.iemachi@gmail.com
千住いえまち
http://1010iemachi.jp