マガジンのカバー画像

A.米国株〜俺たちのAll Time High〜マガジン

米国株全般に関して発信する定期購読マガジンです。具体的には、以下のコンテンツを用意する予定です。 ① 優良銘柄分析コンテンツ(0〜4記事/月) ② 優良銘柄の決算速報・Earn…
Aマガジンを購読すると、株式投資でリターンを獲得するために必要不可欠な「3方良し」を定点観測できる…
¥1,980 / 月
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

(米国株式市場2月22日〜25日)今週の合戦の振り返り!地政学リスクで上下に大荒れの株価指数。相場はMarket Correctionに。来週はCRM、ZM、OKTA、SE、GDRXなどが決算発表。

(全文無料で読めます) 今週は月曜日は米国株市場が休場でしたが火曜日から地政学リスクが意識されて大きく下落。ナスダックとダウは1月24日の安値を下回り水曜日時点(日本時間木曜日)でMarket Correctionに再び転落しました。 木曜日にロシアの侵略が開始となり本格化すると寄りは大きく安く始まりましたが急激に反転してナスダックは3%超の上昇を見せました。 信太郎(@nobutaro_mane)じゃ! なんと不安定な相場なことよ。皆の衆もメンヘラに振り回されておる

¥400

【SQ/Q4-2021決算速報】ペイメントエコシステムを提供するブロック(Block、旧スクエア)、2021年第4四半期の結果は売上◎、EPS◎。市場予想を上回りAH急上昇。今回も決算とEarningsCallから業界動向などをチェック。

(全文無料で読めます) (ブロック/スクエアの会社概要・歴史・ビジネスモデル考察は「【SQ/米国株銘柄分析】ペイメントエコシステムの覇権の掌握を目指すフィンテック企業/スクエアの企業概要・ビジネスモデル・今後の株価見通し(将来性/成長性)を決算とCANSLIMの観点から考察。」を参照。) 「Square(ティッカーシンボル:SQ)」のQ4-2021の決算結果が出ました。 After Hourで株価は下落中です。EPSはアナリスト予想をクリアしているものの、前年比マイナス

¥400

(米国株式市場2月14日〜18日)今週の合戦の振り返り!代表株価指数は総じて下落、200MAを下回る泥沼弱気相場の様相。FOMC議事録は通過、3月50bpsの利上げ確率は地政学リスクなど様々な憶測が飛び交い下落?来週はSQ、HD、TDOC、FANG、RIO、MRNA、NCLHなどが決算発表。

おはようございます!蒸し暑い真夏のような嫌な相場が続きますね。 あの人気だったハイパーグロース株達が40〜90%下落しているのを見ると、「相場サイクル」の存在を実感しますよね。まだまだ掘りそうな勢いです。 これらの企業は旬外れの時は遠くから見守り、旬の時に思いっ切り乗っかっていきましょう。 どうも、秀次郎(@hidejiromoney)です。今日も我々と来週の合戦に向けて、今週の米国株式市場を振り返っておきましょう。 先週の合戦の振り返り↓↓↓ 1. 今週の合戦の振

¥400

ROKUの2021/4QのEarning Call

決算速報については以下の記事でお伝えしています。 当記事はEarning Callの和訳となります。重要な点については上記の決算速報記事に肉付けしていますのでご覧いただければと思います。 IRありがとうございました。こんにちは、ロクの2021年第4四半期および通期の決算説明会にようこそ。本日は、ロクの創業者兼CEOのアンソニー・ウッド、CFOのスティーブ・ルーデン、プラットフォーム事業担当のシニアバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーのスコット・ローゼンバーグが参加し、

FVRRの2021/4QのEarning Callの和訳

FVRRの決算速報記事については以下をご覧ください。 当記事はEarning Callの和訳となります。エッセンスは上記の決算速報記事につけたしています。 IRオペレーターの方、皆さん、おはようございます。Fiverrの2021年12月期第4四半期決算カンファレンスコールにご参加いただきありがとうございます。本日の電話会議には、創業者兼CEOのミカ・カウフマンと、社長兼CFOのオファー・カッツが参加しています。 始める前に、この電話の中で、私たちは将来の見通しに関する記

PLTRの2021/4Q決算のEarning Call和訳

PLTRの決算速報については以下をご覧ください。 当記事はPLTRの4Q決算のEarning Callの和訳となります。特筆すべき内容は決算速報記事につけくわえていますので上記ご覧ください。 IRおはようございます。パランティアの2021年第4四半期決算ビデオ会議へようこそ。マーケットオープンに先立って発行され、当社の投資家向けウェブサイトに掲載されたプレスリリースおよび関連資料で発表された業績について説明します。今朝は、第1四半期および2022年度の業績に関する記述、将

【ROKU/2021/3Q決算速報】、2021年第3四半期の結果は売上×、EPS◎、ガイダンス×。ユーザー数伸び減速が鮮明に。

(全文無料で読むことが出来ます) (ROKUの会社概要・歴史・ビジネスモデル考察は以下を参照してください。) ROKUは以下の通り他のハイパーグロース銘柄と同様に昨年後半から厳しい値動きの中で4Q決算を発表しています。 決算の内容は以下となります。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 4Q決算速報 売上 × 865.3M YoY33% vs 894.01M EPS ◎ $0.17 YoY▲65% vs 予想$0.07 ガイダン

¥400

【PLTR/2021/4Q決算速報】、2021年第4四半期の結果は売上◎、EPS×、ガイダンス◎。

(全文無料で読めます) (PLTRの会社概要・歴史・ビジネスモデル考察は以下を参照してください。) 株価としては非常に非常に苦しい局面を迎えている中での決算となりました。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 4Q決算発表 売上 ◎ 432.9M YoY34% vs 予想417.69M EPS × $0.02 YoY△67% vs 予想$0.04 ガイダンス 1Q売上 ◎ 443M YoY30% vs 予想439.16M 通年の

¥400

【FVRR/2021/4Q決算速報】ファイバー、2021年第4四半期の結果は売上◎、EPS◎。ガイダンスも強い。

(全文無料で読めます) (Fiverrの会社概要・歴史・ビジネスモデル考察は「【FVRR】ギグエコノミーの覇権を狙う画期的なマーケットプレイスを運営するファイバー(Fiverr)の株価の今後の見通しをオニール流に分析!」を参照。) 「Fiverr(ティッカーシンボル:FVRR)」のQ4-2021の結果が出ました。 株価としては暫く厳しい局面がつづいています。そんな中ででた決算です。反転の兆しはあるのでしょうか?その点に注意をはらいながら見ていきましょう。 ■□━━━━

¥400

NVDAの2022/4QのEarning Call 和訳

決算速報については以下ご参照ください。この記事はEarning Callの日本語訳です。 Earning Callの重要部分は以下に盛り込んでいます。 IRありがとうございました。皆さんこんにちは、NVIDIA の 2022 年度第 4 四半期のカンファレンスコールへようこそ。本日はNVIDIAから、社長兼最高経営責任者のジェンセン・フアン、そして取締役副社長兼最高財務責任者のコレット・クレスが出席しています。この電話会議の模様は、NVIDIA の投資家向けウェブサイトに

【NVDA/2022/4Q決算速報】成長するNVDA、2022年第4四半期の結果は売上◎、EPS◎、ガイダンス◎。非常に強い決算を発表!

(全文無料で読めます) 「NVIDIA(ティッカーシンボル:NVDA)」のQ4-2022の結果が出ました ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ ※YoY = year over year(前年同期比) 売上 ◎ $7.64B YoY52.8% vs 予想7.42B Sector別売上高推移 Gaming:3420M YoY37% Data center:3263M YoY71% Professional Visualization:

¥400

【SHOP/Q4-2021決算速報】ECプラットフォームを展開するカナダ企業「ショッピファイ(Shopify)」、2021年第4四半期の結果は売上◎、EPS◎。市場予想を上回るもPMで株価下落。ガイダンスで2022年前半の売上高成長率の低下を言及。今回も決算とEarnings Callから業界動向をチェック。

(全文無料で読めます) (Shopifyの会社概要・歴史・ビジネスモデル考察は「【SHOP/米国株銘柄分析】アマゾンキラーとも呼ばれるECプラットフォーム展開企業「ショッピファイ(Shopify)」の概要, ビジネスモデル, 今後の株価見通し(将来性/成長性)を直近決算とオニール流CANSLIMの観点から考察。」を参照。) 「Shopify(ティッカーシンボル:SHOP)」のQ4-2021の決算結果が出ました。 アナリスト予想(seeking alphaを採用)はクリア

¥400

【RBLX/Q4-2021決算速報】ゲーム版Youtube/メタバース中心銘柄「ロブロックス(Roblox)」, 2021年第4四半期の結果は売上×(※)、EPS×。AHで株価大きく下落。今回も決算とEarningsCallから業界動向をチェック。

(全文無料で読めます) (Robloxの会社概要・歴史・ビジネスモデル考察は「【RBLX/米国株銘柄分析】「かくれんぼ」も今は仮想空間で!?ゲーム版Youtube/メタバース中心銘柄「ロブロックス(Roblox)」の概要, ビジネスモデル, 今後の株価見通し(将来性/成長性)を直近決算&Earnings CallとCANSLIMの観点から考察。」を参照。) 「Roblox(ティッカーシンボル:RBLX)」のQ4-2021の決算結果が出ました。(Jan-2022ガイダンスの

¥400

【UPST/Q4-2021決算速報】人工知能(AI)融資プラットフォームを運営する「アップスタート(Upstart Holdings)」、2021年第4四半期の結果は売上◎、EPS◎、ガイダンス◎。市場予想を上回りもAH暴騰。今回も決算とEarnings Callから業界動向をチェック。

(全文無料で読めます) (UPSTの会社概要・歴史・ビジネスモデル考察は「【PYPL/米国株銘柄分析】オンライン決済サービスを提供するペイパルの会社概要・ビジネスモデル・今後の株価見通し(将来性/成長性)を決算とCANSLIMの観点から考察。」を参照。) 「アップスタート(ティッカーシンボル:UPST)」のQ4-2021の結果が出ました。 After Hourで株価は決算の影響を受けて大幅に上昇中です。 (2021年2月15日時点のUPSTの株価) AHが暴騰し「こ

¥400