見出し画像

イラスト英単語/body shamingって何?

こんにちは、senatsuです。今日は「body shaming」についてイラストで英単語を紹介、簡単に語源と例文を紹介。

「痩せなきゃモテないよ、それも食べるの?」
という様なセリフがゲームで出て
日本の実況者は特に驚かないのですが、
海外では全員がボディシェイミングだ!と怒りをあらわにしてたので、まとめてみました。

「ボディシェイミング」 は、誰かの身体の外見を批判したり嘲笑したりする行為を指す言葉で、しばしば体重やサイズ、形などの要素に焦点を当てます。これは、個人の身体に対する否定的なコメントを含み、それが恥ずかしさや困惑、自尊心の低さにつながる可能性があります。

Microsoft Corporation

🦊例:

  1. 体重の批判:

    • "She experienced body shaming when her colleagues made hurtful comments about her weight, affecting her confidence at work."
      "同僚が彼女の体重について傷つけるようなコメントをしたとき、彼女は職場での自信に影響を受けました。"

  2. サイズの嘲笑:

    • "Online platforms sometimes become a breeding ground for body shaming, with individuals ridiculing others based on their size and appearance."
      "オンラインプラットフォームは時折、体のサイズや外見に基づいて他人を嘲笑う場となり、ボディシェイミングの温床となることがあります。"

🦊語源: 「ボディシェイミング」という言葉は、「body」(体)は個人の物理的な形状を指し、「shaming」(恥をかかせる)は誰かに恥を感じさせる行為を示しています。この概念は長い間存在していましたが、20世紀後半から21世紀初頭にかけて、ボディポジティブや自己受容に関する議論が盛んになる中で、この言葉が注目されるようになりました。

Microsoft Corporation

Slap stickの記事でも少し触れましたが
日本の笑いの文化はまだ人を叩いたり、外見への悪口で成り立っていますね。

対して海外のスタンドアップコメディは、こういうハラスメントについても笑いを交えながら、議題にして観客に問いかけます。

誰も正論を述べても聞く耳を持ちませんが、
スタンドアップコメディでは笑いの力を使って、時事の問題を話し合い、人々に考える機会を与えています。一部のコメディアンには世論を動かす力もあるでしょう。

でも日本の笑いには、政治やフェミニズムの話はタブーだし、ボディシェイミングがまだまだ沢山あります。

日本の笑いのよしとされるラインも、変わることを願っています。

勉強おつかれさまです!ここまでご覧いただき、ありがとうございました!また次回の記事でお会いしましょう~。


  #英語                         #英語がすき                         #english                         #toefl                         #TOEIC                         #毎日絵日記                         #英語日記                         #バイリンガル                        #マンガ                        #英語学習                        #英語勉強                        #english                        #まいにちてがき絵日記                       #言語勉強                        #絵日記                        #バイリンガル育児                        #英語日記                        #英語の勉強               #教育      #コミック           


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?