見出し画像

イラスト英単語 / micromanagementは重箱の隅をつつく?

こんにちは、senatsuです。今日は「micromanagement」についてイラストで英単語を紹介、簡単に語源と例文をまとめてみました。

これも友達にカフェで聞いた単語になります。
重箱の隅をつつくような、上司からの監視ですね。

「マイクロマネージメント(micromanagement)」は、仕事やプロジェクトの小さな部分やしばしば重要でない側面までを過度に詳細にコントロールまたは監督することを指します。これは、マネージャーやリーダーが各ステップを密接に監視し、自律性や独立した意思決定の余地を残さないスタイルを指します。

🦊例:
タスク単位の監督:
"The manager's micromanagement style was evident when he insisted on approving every minor decision, causing delays in project completion."
"そのマネージャーのマイクロマネージメントスタイルは、彼が細かな決定をすべて承認することを要求し、プロジェクトの完了に遅れを引き起こしました。"

常時のモニタリング:
"She couldn't focus on her work due to the constant micromanagement from her supervisor, who insisted on knowing every detail of her daily activities."
"上司が日常の活動のすべての詳細を知りたがるという彼女の上司の常時のマイクロマネージメントのために、彼女は仕事に集中できませんでした。"

🦊語源:
「マイクロマネージメント」という用語は、「micro」(小さい、細かい)と「management」(管理)の組み合わせです。マイクロマネージメントに関連する否定的な意味は、細かいレベルでの過度なコントロールが創造性を抑制し、生産性を妨げ、チームや組織内の個人のモチベーションを低下させる可能性があるというアイデアに起因しています。

Microsoft Corporation

この言葉を教えてもらった代わりに、重箱の隅をつつくという言葉を交換しました。
マイクロスコープで見るように監視されることだとイメージすると、覚えやすいですね。

英語でも日本語でも、特定の言葉ができるくらい嫌がられる行為だと思うと面白いです。

それではまた~!勉強、本日もお疲れ様です。

  #英語                      #英語がすき                      #english                      #toefl                      #TOEIC                      #毎日絵日記                      #英語日記                      #バイリンガル                     #マンガ                     #英語学習                     #英語勉強                     #english                     #まいにちてがき絵日記                    #言語勉強                     #絵日記                     #バイリンガル育児                     #英語日記                     #英語の勉強            #教育            


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集