見出し画像

人の数だけ答えが…

おはこんばんにちは

senaです

閲覧ありがとうございます


私は時々思うのですが

人は人の数だけ想いと真実がある

と思う


例えば
誰かをを助けようと努力していても
全然うまくいかない


最終的に相手の方を
怒らせることもあるかもしれない

相手が怒るということは
助けようと思った方の意思とは
違う考えをされていた可能性があります

それぞれ思考(想い)が違うので
ぶつかる

どちらも誰かのために
動いていたのかもしれない
その時点では正解で間違っていないが

行動が間違ってしまうと
良くない


会いたい時に会えない
タイミングが合わないなどありますが
みなさんもそんな経験ありますよね?


実際は

相手は会おうと思っていない
または都合が取れず会える時間がない

そういう時もあります


相手の方の優先順位が低い場合もあるが
自分の誘い方にも問題があったのかもしれない


自分本位の考え方は相手にとっても
時に自分をもイラつかせる

結局人に何かをして欲しいが強すぎると
うまくいかなくなる

気をつけていかないといけませんね



ここ最近閲覧していただく人も
多少増えましたが
私はフォロワーさんに感謝しています
いいねまでくださる方もいて
本当に嬉しくありがたいです😊

けど、noteをしていて
残念なことも多少ありました


中には自分のフォロワーを
増やすためなのか?
目的がわからないのですが…

フォローしてすぐに外す方もいるということ


フォローしてすぐに外すのであれば
大変申し訳ないが
フォローも閲覧もしないでいただきたい
私はそんな目的でしていないから

自分の思いを込めて
考えて記事も書いている


だからこそ情熱を持って
記事を書いている人を応援したい


人の数だけ答えはあるが
他人をもて遊ぶ行為は
人の為にも自分の為にもならない

今まさにそういうことをしている方は
そのうち自分に返ってきます
気をつけてくださいね


まぁ自分を見つめ直すいい機会となり
私もさらに気をつけていきたいと感じる
出来事でした


そのうちつぶやきを
マガジンにもしていきたい
一年の総評で作りたい笑


皆様にとって
今日も一日が幸せでありますように


ではまたお会いしましょう!








いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集