マガジンのカバー画像

日々の生活に関する話

494
生活していて気付いたことなど雑多なことをこちらにまとめておきます。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

大人になったからこそ考えてみたい 今日は「宿題の日」

8月31日。いよいよ夏休みも終わりですね。まだ宿題が終わりきっていない子供たちは今日はもういろいろと大変な日になるでしょう。もしかしたらお父さんお母さんも何かしら手伝ってくれと頼まれるかもしれませんね。だからって代わりに宿題をやるなんてことやっちゃダメですが……。 さてそんな「8月31日」ですが、「宿題の日」なんだそうです。夏休みの宿題をこの日に必死に終わらせた思い出が多いことが由来なんだとか。そう聞くと日本人が決めた日本だけの記念日かな、と思ったらどうやらそうではないよう

8月の終わりはなんとなく寂しさを感じる

8月最後の週がやってきました。 既に学校が始まっているところもあるようですが、31日まで休みの子供たちは、今頃残った宿題に追われているところでしょうか。この8月最後をどう過ごせるかは、子供たちによってさまざまですね。僕が子供の頃は大抵……宿題を片付けるのに四苦八苦していましたね(笑)。 さて、8月もこのくらいの時期になると、「暑かった~」と言っていた頃から一転、何かこう“寂しさ”のようなものを感じてきますよね。暑いのは暑いんだけど「夏そのもの」が去ってしまうような。セミも

小さめチーズケーキ

日テレの24時間テレビ内でドラマ「すぎやまこういち物語」を放映予定

今年も「日テレの24時間テレビ」の日がやってきました。どうもこちらの24時間テレビは、僕は昔からあまり好きではなくてですね……。変に“感動を作ろうとしてる”雰囲気がどうもスッキリしなくて。毎年、別に見る気はなかったわけなんです(完全に個人の感想です。日テレの24時間テレビを好きで見ている方がいましたら気にしないでください。) ですが今年は、あるコーナーだけは見ようかなという気になっています。 それは何故かと言うと、今回のこの24時間テレビ内のドラマで、「すぎやまこういちさ

価格の高騰 残念なニュースが続く日本

今年の春くらいから続く“物価の上昇”などにより、生活に関わるお金がどんどん多くなり、普通に暮らしていくだけでもなかなか困難になっているという状況が続いております。 ロシアとウクライナの情勢により原材料や食物などは高騰しており、また円安の影響もあって海外から何かを買うのも今まで以上に費用がかかる。なんかもう日本にとってマイナスなことばかりが多くなっている気がしますね。 そんな中、さらに僕ら国民を残念な気持ちにさせるニュースが入ってきております。 牛丼チェーン店「松屋」が味

“心霊現象”なんて実はちゃんと原因のある“普通の現象”かもしれない

怖い話のように思えて、実は全く怖くない話……いや、「別の意味での怖さ」があるか……と、まったく何を言っているか分からないような出だしですが、とにかく今回はそんな話をしようと思います(なんのこっちゃ)。 きっかけはFNNプライムオンラインの以下の記事。 序盤はカミキリムシが木に穴を空ける被害が出ているので困っているという文章。が、こちらは今回書こうとしている記事には関係なくて、関係してくるのはページ中ほどの「誰もいないのにインターホンが鳴る不可解現象」という記事内容です。

まだまだ帯状疱疹 今日は地元の病院へ

最近はだんだん闘病日記みたいな感じになってきたのですが、今日も今日とて帯状疱疹に関わることを書いていきます。 まず今日は病院に行ってきました。1週間分としてもらっていた薬がもうなくなったからです。 そもそも「これは病気だな」と感じたのはお盆に帰省しているときだったので、1週間前に行ったのはそちらの(実家から近いところにある)病院だったのですが、今回はもう既に帰省からも戻っていますので、住んでいる場所の近くの皮膚科に行ってきました。 Web予約ができるということでやってみ

実家でのジャム作りの絵面がヤバすぎた

とりあえず1週間は休むと決めて、今回のスケジュールを組んだので今日も休みのままです。と言っても、帯状疱疹の苦しみは続いていて(病院からもらった薬のおかげで少~しずつは楽になってきてはいるんですけどね……夜はほとんど寝れてません)、特に毎日何をするでもなくまさに「休む」日々が続いています。 なもんで、正直そんなに休み中のエピソードもないのですが、昨日は母がプラムでジャムを作っていたので、そのときの様子でも紹介しましょう。 ちなみに(なぜか)ショッキングな映像となっております

ちょっとでも夏っぽい風景を

お盆中に病院へ行くことになった話

お盆休みを取っているのに、いきなり病院へ行く羽目になってしまいました。 事の発端は帰省の前日。なんとなく体に違和感というか「なんかダルいな」と思っていたのですが、お盆休みを取るためにスケジュール前倒し気味に仕事を進めていたので、「たぶん疲れただけだろう」と思っていたのです。 で、帰省していたのですが、なんか体の左脇腹から背中にかけての部分が痛い。そして、次の日には体の内側からズキズキと痛むようになってきたのです。 幸いに、というかウチは母親と妹が元看護師・現役看護師であ

カビじゃないですよ

2022年お盆 東京駅や新幹線の混雑状況など

雨が降ったりやんだりしている中、今年も帰省のための移動を開始しました。懸念されていた台風についても、まだギリギリ本格的にはなっていないようで、新幹線も通常通り運行しており良かったです。 今年の東京駅の様子はと言えば、かなり「コロナ禍前に近い混み様」だと感じました。去年や一昨年はお盆の時期でもやっぱり少なかったですからね。それと比べると、今年はだいぶ多いなという印象です。駅のお弁当売り場もだいぶ混雑していました。その数たるや「一人でもコロナ陽性の方がいればもう……」という感じ

“山の日”なので「日本百名山」についてご紹介

「山の日」なので何か山に関係のあることを。ということで今回は「日本百名山」について触れようかと思います。 まずこの「日本百名山」ですが、どういった基準で決まっているのでしょうか?国土交通省とかが定めた?全国の登山愛好者の投票?実は全く違ったのです。 けっこうよく聞く「日本百名山」という名なのですが、これは随筆家で登山家でもあった深田久弥(ふかだきゅうや)という人が、自分で実際に登った山の中から選びだしたそうです。つまり個人が選んだっていうことですね。しかもその選定基準はあ

記念日の多い「8月8日」 こんなの知ってました?

8月8日という日は調べれば調べるほど、たくさんの記念日で溢れているんですよね。やっぱりそれは「八」という字が“末広がり”ということで、日本人にとって縁起の良い字であることから、いろんな語呂合わせに当てはめて記念日になったという経緯が多いようです。 今日はその8月8日の記念日について見ていこうかと思います。 ヒゲの日最初に「何で?」と思ったのがこれですね。漢字の「八」がヒゲの形に似ているからだそうです。昔の紳士とかが生やしていたあの形ですね。 ちなみにいろいろ調べてみまし