![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128832165/rectangle_large_type_2_72264dbcb894e97005be37651a052ad8.jpeg?width=1200)
仕事中は適度に糖分を取っていこう!
皆さん、こんにちは。ななです(^^)
今回は『仕事中は適度に糖分を取っていこう!』というテーマで進めていきます。
私は基本記事を書いての投稿の繰り返しです。
その時にどう書いたら読まれるのかとか、読みやすさを考えながら書くことがあります。
頭を使って考えることが多くて、長時間それをやってると疲労を感じることがしばしばあります。
なので私は仕事中であろうが適度に糖分を取るようにしています。
クッキーやチョコレートなどですね。
少量ですが食べることで頭の回転が速くなったり、気分が変わるので仕事中であろうが私は食べるようにしています。
特に一口で食べられるお菓子は重宝しています。
食べながら作業が出来れば捗りますからね。
毎日記事作成をしているので常にお菓子系はおいています。
さすがに食べすぎるのはダメなので少量食べるのがポイントかな🤔
チョコやクッキー以外にも片手でひょいっと食べられるお菓子は多いです。
頭を使う仕事や疲労を感じた時ほどお菓子効果は高いですよ。
ずっと食べ続けるというわけではないので、少量食べるくらいなら健康上問題ないかと。
飴なんかもいいですよ。
長く口の中に入れて食べられるのでしばらく糖分を取っている感じがするので。
休憩時に食べるという方法もありますが、適度に摂取するという意味では仕事中でも少量食べるのはアリかと。
日頃からお菓子なんかを買いだめしておくのがおススメです。
適度に糖分を摂取して頭の回転を速くすればいい文章なんかも考えやすくなります。
いい記事を書くという意味でも糖分接種は必須ですね🤔
以上、今回は『仕事中は適度に糖分を取っていこう!』でした。
いかがでしたか?
今回の記事が少しでも良いなと思ったら、
「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)
では、また次回お会いしましょう!
✅ブログもやってます
✅自己紹介はこちら