(秘訣3.本文の始め方) Google検索1位になれた3つの記事の共通点
まずはこの写真をご覧下さい!
まーなんて可愛い子猫ちゃん!
そう思ってしまったあなたは
今トラップに引っかかりました😄
読み続けてしまうトラップにです!
可愛い動物の写真は
人間の集中力を引き出します!
「そんなアホなことあるかいな💦」
と思われた方もいるでしょうが
保険会社である
アフラックの幹部は信じました!
そして広告キャンペーンで
日本だけでなく全世界的に
可愛いアヒルを採用したのです!
キャンペーン開始から7年間で
アフラックの売上は44%伸びました!
それでは本題です😄
本文のスタート部分は
一番時間をかけて作る部分です!
ブログで一番大切なのは
「タイトル」です!
タイトルがへぼかったら
絶対に読んでもらえません!
でもタイトルを作るのには
特段センスは要りません😁
シンプルにわかりやすく
伝えれたらOKです!
でも本文のスタート部は違う🤣
本文のスタート部分は
最も読者に厳しく見られる部分です!
ここで興味を引けなければ
読者は去って行きます!
神田昌典さんの
ランディングページ講座を
受けたことがあるのですが、
本文の始まりのたった3行を
読んだだけでページを離れていく
「離脱率」は50%にもなるって
言われていました😲
「この記事他とはクオリティー違うぞ!」
と思ってもらえないと
読み続けてもらえないのです😢
常識人がやってしまうミス!
そこで常識があり
ちゃんと育ってしまった
礼儀正しい人がやってしまう
典型的なミスがあります!
「おはようございます!」
「こんにちは」
あいさつを見ただけで
「このブログすげー!」
って思う人はいません!
ブログでは始まりの3行が命!
しかも前に行けば行くほど重要。
最もインパクトが必要な1行目に
ありきたりな挨拶をいれるのは
もったいなさすぎです😆
本文スタート部を磨けば起こる奇跡💎
タイトルが最高で
読み始めてもらえたとしても
本文の始まりがつまらなかったら
その後どんなに有益な事が
書いてたとしても
始まり部分で去って行きます😿
でも逆に、
本文導入部分で
「この記事なんかスゲー!」
って思ってもらえたら
残りはロジカルに書いてさえいれば
読み進めてもらえます!
そしてGoogleのAIの評価も
うなぎ上りです😁
ブログって書いて3日も経てば
読まれなくなってしまいますが
Google検索で上位表示されれば
ずーーっと読まれ続けます!
そして何やらとっても
誇らしげな気分になれます😁
1位になった検索結果を
見た瞬間の感動と充実感を
感じれるようになります😄
今日のテーマは
「本文導入部」なので割愛しますが、
・読み続けてもらうテクニック
・Notのフォロワー簡単な増やし方
・Google検索1位になった3記事の共通点
など、「書く」を磨いて
ビジネス展開していく具体的戦略を
僕のメルマガで総合的に
毎日配信しています。
ご興味ある方は
こちらのメルマガ詳細説明ページは
こちらの画像リンクよりご覧下さい!
ではどうすればいいのか?
※残念なお知らせ😢
残念ながら本文スタート部分の
作り方はセンスに頼る部分が
多いです💦
Google検索1位になった
3つの記事の「10の秘訣」のうち
他の9つは誰でもやり方さえ知れば
マネできる方法です!
(詳しくはメルマガに付いてる
動画で解説しています!)
でも本文スタートは
センスが要ります!
ですが、
難しいから書けないなんて言いません!
ここを注意をしながら
作っていくと上手く仕上がる
っていうコツを共有します!!
そのコツはこの4つです。
1. 見やすさ
2. 簡単さ
3. 五感に響く
4. 親近感を作る
ちなみに可愛い動物の写真は
反則技です😅
使うのはここぞという時に
だけにしてください😆
1. 見やすさ
内容云々の前に、
見た目がめちゃ大事です!
心理学のメラビアンの法則で
第一印象に与える視覚情報の割合は
半分以上と言われてますが
ブログも同じです!
読者が上から目線で
知りもしないあなたの記事を
見に来た時に
「うわ、見るのしんどいな💦」
って初めの3行で思われたら
そこで The End です💀
代表的な見にくい見た目は
1行おきの均等な並びが
延々続く配列です!
単調な配列はご法度!
意味の塊ごとに
配列も合わせて
読者の脳に優しくして下さい💓
2. 簡単さ
難しい内容でも
最初だけは簡単にして下しさい😉
仕事のように義務感を持って
ブログを読む人はいないです😅
たとえ読者が賢くても
ちょっとした楽しみとして
あなたの記事を読んでいた場合
出だしが難しかったら
そこで The End です💀
3. 五感に響く
感覚に響くことができれば
読み進めてもらえる確率は
上がります!
さらにネガティブな感覚だと
読み進めてもらいやすいです🙂
例えば、
「この夏、札幌から東京に引っ越した」
という類の事実を書くとしたら
事実だけではなくて
感覚を文に入れ込みます。
「アスファルトの上で熱せられて
ビルとビルの間で蒸された空気のせいで
札幌人の私には経験した事無い量の汗が
毎日毎日したたり落ちます!」
手前味噌ですがこんな感じで
感覚を入れてみると
ただの事実を書かれているよりは
読み進めたくなったのでは
ないでしょうか!
(ちなみに私は札幌から引っ越しは
していないのであしからず)
4. 親近感を作る
本文の初っ端では
自分の思っている事ではなくて
読者が思ってる事を言葉にします!
何度も言いますが読者は
あなたの事を知りません😅
全然知らない人の
全然違う意見って
受け入れにくいものです。
それが初っ端に書かれていると
読み進めてもらうには
なかなかハードルが高くなります😿
ホリエモンが突拍子もない事を
良く言っていますが
あれはホリエモンっていう
既に親近感が出来上がった
キャラだから受け入れられるんです!
有名人は既に認知されているので
かなり得なのです!
💡 💡 💡
賢い方はこれは使える技だって
気付いたでんじゃないでしょうか?
「有名人の言葉を引用する」
知らない人のブログであっても
有名人の言葉だったら
「へー、あの人そんな事言ったんだ!」
と知っている人の言葉になります!
見ず知らずの人の戯言とは
格段の差が生まれるのです!
言いたい事とフィットする
誰かの名言があれば
すかさず使っていきましょう😊
まとめ
本文始まりはめちゃ重要です!
ただしセンスが要ります(;^_^A
でもこの4つのコツを意識しておけば
良い始まり部分は作れます!
1. 見やすさ
2. 簡単さ
3. 五感に響く
4. 親近感を作る
それではみなさん
これからも素敵なNoteを
作り続けてください!