
【特典のご紹介】人間関係の疲れを3秒以内にゼロにする非常識な5つの考え方
今回のkindleについて、主に
2種類の特典をご用意しています♪
購入先は、コチラ
本書では、主に考え方を
中心に述べています。
本書の中では、どうしても
書ききれなかったので
特典としました。
私のプチ自己紹介
なぜ、私が「人間関係の疲れをゼロにする
非常識な考え方」の本を出したかと言うと・・・
私自身がパワハラ上司の暴言などにより
メンタル崩壊して自分心の弱さを痛感し、
もう死んでしまいたい!
と言う気持ちになったからです。
なので、今回は実体験が多め。
自己紹介は⇩です。

2種類の特典のご紹介

1つ目。
こちらは、あなたが嫌いな人、苦手な人と
心の距離が自然と遠くなる
魔法のコトバです。
例えば・・・
「もうあの人のことが嫌で仕方がない」
「毎日顔を見るだけでも腹が立ってくる」
「とにかく仕事の人間関係で悩んでいて
帰宅しても頭から離れず
必要以上に悩んでしまう」
「イライラばかりして、
子どもやパートナーに
必要以上に怒ってしまう」
「気にしないように努めても、
どうしてもくよくよ気にしてしまう」
と悩んでいる方には
すごーくオススメです。
kindle読者限定特典となります♪

2つ目。
こちらは、私がメンタルコーチから
教えてもらった方法の1つで
「○○コントロール法」。
「仕事が思うように進まなくって
どうしてもネガティブになりがち。
そして、ストレスも増えている」
「少しのことでストレスを感じやすく
ストレスを減らす習慣を身に付けたい」
「仕事では、上司に、家庭では夫や子供に
イライラしがちでなんとかしたい」
と思っている方にも
効果的です♪
実際に、この方法を
今でもほぼ毎日
私はやっています。
しかも、自宅、職場、お店など
どこでもできる方法なんで
気軽にできるのでオススメです♪
こちらは、7月10日までに
感想RTしてくれた方限定の特典となります。
私のTwitterから引用RT(感想RT)
して下さいね♪
(私のTwitterはコチラ)
とはいってもまずは
本書を読んで下さるのが
大事なので、以下から
ぜひご一読くださいね!
*下の画像タップでAmazonへ飛びます
