
【インフォ】 隠れ絶景ルートを行くミニベロ旅
初夏を思わせる陽気に恵まれた4月のある日曜日、広島の竹原でサイクリングをしてきました。
「道の駅たけはら」でレンタルした自転車はこちら。
電動アシスト付きのミニベロです。
道の駅の方におすすめスポットやお店の情報を収集し、いざ出発!
まず、海の方へ向かいました。
程なく、竹原港そばの「たけはら海の駅」に着いて腹ごしらえ。
こちら3階のレストランは、最近リニューアル・オープンしたばかりだそう。
せっかくなので、奮発して焼き牡蠣をオーダー。
行き交う船を眺めながら、大ぶりの牡蠣に舌鼓を打ちました。
お腹が満たされたところで、再出発!
道の駅の方に「景色がいい」とすすめてもらった、メインの道路とは外れたルートを走ってみます。
桜の花びらが残る道を進むと、確かに「来て良かった!」と思える風景が待っていました。
今度は、山の方へ向かいます。
途中「バンブー総合公園」では、花見を楽しめる最後の週末とあって、多くの人で賑わっていましたよ。
電動アシストのおかげで、登り坂もらくらく。
反時計回りにぐるっと円を描くような約10キロのコースを走り、無事道の駅に帰ってきました。
広島の魅力を再認識した自転車旅でした。