見出し画像

変わる勇気@横浜ラグーン

ネパールから帰国した11月20日の朝、横浜ラグーンを放送させていただくことが出来ました。

今週はリスナーの皆さまからいただいたお便りにお応えいたしました。最初はラジオネーム「売れないモデル」さんからいただいた。すごいお名前。でも、きっと素敵な方だと思います。

今週は切実なお便りに、たくさんの時間をかけてお話をさせていただきました。本当に、皆さま、ありがとうございます。

そう、実は先週「酪農マンさん」が妙深寺に来てくださいました。私は九州でお会いできなかったのですが、たくさんのお土産をいただきました。お寺のみんなで頂戴いたします。ありがとうございます。

番組でご紹介した言葉。

「最も強いものが生き残るのではない。変化に敏感なものが生き残るのだ」

「人は負けることを知りて人より勝れり」徳川家康

なぜか、今週のメッセージは「変わる」「変化」の大切さに気づかせていただくものが多かったです。変わりたい、変わらなければならない、変わります、変わってみせる。いろいろな段階がありますが、大切な一生、勇気を奮い起こして、より良く変わりたいものです。

今種はエルトン・ジョンの「サクリファイス」と「キャンドル・イン・ザ・ウインド」(別題:孤独な歌手、ノーマ・ジーン)」を選曲いたしました。ボーズワードは「上品」でした。

ONAIR DATE 2024/11/20 (Wed)
https://radiko.jp/share/?sid=YFM&t=20241120053000

引き続き皆さまからのお便りをお待ちしています。素朴な疑問、質問、何でも結構です。

番組メールアドレス
lagoon@fmyokohama.jp

下記のサイトから直接FMヨコハマに送ることも出来ます。
是非、お便りください。お待ちしております。
https://www.fmyokohama.co.jp/form/message?p=6504

横浜ラグーン、今後ともよろしくお願いいたします。

番組提供
株式会社ティー・エフ・ピー
https://www.tfp.vc

〈 協力 〉
100万人のクラシックライブ
https://1m-cl.com

M&Aベストパートナーズ
https://mabp.co.jp

妙深寺
https://myoshinji.jp

#横浜ラグーン #ヨコハマラグーン #FMヨコハマ #妙深寺 #長松清潤 #fmyokohama #yokohamalagoon #ボウズワード #仏教 #坊主カフェ #坊主バー #寺カフェ #ボーズバー #ボウズバー #ボーズカフェ #ボウズカフェ #無料相談  #免疫力 #100万人のクラシックライブ #住職

いいなと思ったら応援しよう!