
長男からのメッセージ
ふと気がつくと
先日既読にはなったが
何の反応もなかった
長男からLINEが来ていた
一応既読になったのを見てから
クリスマスも近いから
何か欲しいものがあったら
リクエストしてね
とメッセージを送っていたのだが
返ってきたのはこんなメッセージ
(ほぼ原文そのまま】
-~-----------------------------------------
こちらでは暑さは落ち着いたものの、日差しが強かったり肌寒かったりします、体調を崩さないようにお気をつけください。そして僕は、今デスクトップパソコンが欲しいです、そこで少し調べてみのですがデスクトップパソコンは、かなり値段の幅が広く値段に比例して性能も変わってきます。できることなら長く使えるいいものを使用したいので、クリスマスと誕生日を合わせて、もしもデスクトップパソコンを買ってもらえるなら、どのレベルのものをご購入いただけるのかを教えていただけると幸いです。
----------------------------------------
素直に喜ぶべきなのだろうが
失格男の感覚的には
どう見ても相手が長男の代わりに
打っているように思ってしまう
パソコンが欲しいのは本当だろう
ゲーム好きで不登校の長男は
もしかするとゲーミングパソコンみたいなのが
欲しいのでは無いだろうか
ゲームをやらない失格男は
残念ながらその辺のことには疎いが
この前たまたま電気屋さんで見たゲーミングパソコンコーナーの品揃えの凄まじさに仰天したのだった
とりあえず無碍にするわけにもいかないのでこんな風に返してみた
原文ほぼそのまま
-------------------------
ゲーム用?
ノートパソコンじゃなくて
デスクトップがいいの?
もしゲーム用だとしたら
父さんもあんまり詳しくないけど、この前電気屋さんに行ったら、今はゲーミング用PCってのが種類もたくさんあって、やっぱり性能によってだいぶ違うみたいだよ
もちろん高い方が性能がいいのは間違い無いんだろうけど、あまり性能を落としちゃうと、◯○のやりたいゲームが楽しめない
(わかんないけどフリーズしたりするのかな??)
普通にプログラムだけなら今のパソコンは性能がいいからどれを買っても大丈夫だと思うけど
もしゲーム用だとしたら、少し調べてからの方がいいかもね
父さんもちょっと調べてみるから、何に使いたいか教えてもらえたら選びやすいかな
-----------------------------------
と返してみた
コレは勝手な妄想(しかも若干被害妄想)だが、おそらく先日長女と食事に行ったことを聞きつけた母親が、長男にもおねだりしなさいとけしかけているような気がしている
パソコンが欲しいのは間違いないだろうけれど、それを本人に代わって本人のふりをしてメッセージを送るのは
長男も望んでいないと思うんだよなぁ、、、
そういう葛藤を乗り越えて、手に入れたものなら素直に喜べると思うんだけど、こんな風に手に入れたものは、結局埃をかぶってしまうような気がしてしまうのは、失格男の器量が狭いからなのだろうか、、、
それとも今時の小学校6年生は
『 暑さは落ち着いたものの 』
『 幸いです 』
みたいな言い回しを使うのだろうか、、、
なりすましなら、もう少し上手にやって欲しいし、本人ならもう少し子供らしくして欲しいと思うのは、失格男のエゴなのだろうか、、、
なんかちょっとしょんぼりな失格男なのであった