見出し画像

僕が考える【行動力】について

こんばんは🌃すがーら@気分屋営業マンです🏄

前回の記事でnoteを通じて【行動力】について僕のマインドを発信して行きたいという思いを書きました🖊

【前回記事↓】

そもそも【行動力】ってなんだろう?


・noteに挑戦すること?
・YouTubeに挑戦すること?
・転職をして全く別のフィールドで戦うこと?

上記も全て素敵な「行動力」ですよね🌞
google先生に聞いてみたら行動力について、下記の内容が出てきました。

僕のモットーは「思い立ったらとりあえずやってみる」です✨
行き当たりばったりととらえられる事もあるけれど、その背景には何かしら必ず自分の「考え」「思い」があります。
何かしらの考えや思いを持っているのと、何も考えずに行動に移すのは「とりあえずやってみる」の意味合いが変わってきます🏄

どんな小さなことでも【考える】というのがPointなんですね☻

【考える】けれど【悩まない】


人間誰だって考えたり悩む事はありますよね!
職場の人間関係、家族関係、友人関係、恋人関係、僕も悩む事も多々あります💦
でも「考える」「悩む」は似ている様で全く違うと思っています。

「考える」=行動に結びつく
「悩む」=行動に結びつかない

悩むという事は、「ネガティブな気分に浸る」・「できない理由を探す」等様々です。
でもそれだけで消化をしてしまったら、結論が出ずに行動にも結び付きませんよね。
悩んだうえで考える事が、悩みを消化し行動力にとって大事な事なんだと思います。
次回の記事では悩みから脱出し行動に移していく、僕のマインドを紹介できればと思います✨

【過去】はこれからの行動で変える事ができる


先日、大学時代の友人🚺と数年振りに会い食事をしました🍺
盛り上がりすぎて気が付いたら朝でした

その友人🚺は同級生なのですが、今月現在の職場を退職し9月上旬に渡豪するんです🐨
直接会う前にメール✉で初めて聞いた時はとてもびっくりしたのですが
、彼女の行動力に感服した同時に、自分がどれだけちっぽけで枠に収まっている人間かという事を痛感しました⚡

実は彼女は、僕が同情するのもおこがましいくらい辛い過去を持っており、立ち直るまでも凄い時間が掛かる経験をしています。
いや、現在でも様々な思いを心に秘めている事かと思います。
そんな中で今の生活を捨てて海外に挑戦する、本当に凄い事です。

その場でも「凄いね」という言葉が出たんですが彼女からの返答に僕はハっとしました。

🚺「何が凄いの?」「誰だってやろうと思えばできる事だよね」

本当にその通りだと思うし、その行動の背景にはたくさんの考えや葛藤があった事かと思います。

人にはそれぞれ様々なバックボーンがあって、思い出したく無い過去や経験をした事がある人もいたり、それが故に慎重にならざるを得ない、行動に移すのが億劫になる事があると思います。

過去は変えられない。変えられるのは未来だけ。
多くの人はそう言うと思います。
確かに間違いでは無いし事実、起こった出来事は変える事はできないです。

でも僕はそう思いません。
過去起こった出来事や、忘れたくても一生忘れる事のできない辛い過去を背負っているとしても、今日この先幸せを手にした時に、過去は飛躍の為のパズルのピースだったんだという事に気が付く。

悩んで心に秘めているだけでは何も変わらない。

僕も会社という組織の中で働き始めて十年弱、自分では気が付かないうちに過去に縋ったり、周りの目を気にしたり安パイな道を選びがちになっていたかも。

忘れかけてた何かを思い出させてくれた気がします。
大切な事を思い出させてくれた友人に感謝です☻

オーストラリアに行っても健康には十分気を付けて、たまには連絡してね📞
また色んな話に花を咲かせましょう🌸

今回も僕の記事を読んで頂きありがとうございます☻




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集