![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126935165/rectangle_large_type_2_cb732609af17f8dd47a707c6cca83123.jpg?width=1200)
2024年元旦ご挨拶
明けましておめでとうございます。
今年も実家・長野で
家族と共にスキーと温泉を満喫し
元旦の今日も朝5:30に起きて
お白湯片手にジャーナリングすることから
スタートしました。
このあと家族が起きてきたら
母の干し柿を歯がためとして食べ
みんなで新しい年を
はじめていきたいと思っています。
皆さまはどんなふうに
新しい年がはじまりましたか?
先月、インフルエンザで人生初の41度を体験する中でも、頭の中は仕事のことばかり考えていました。
そして、誕生日に「今一番欲しいものは?」と
問われて、真っ先に思ったのは「時間」。
毎朝、1日がはじまるのが楽しみで
1日が終わるのが惜しい。
やりたいことが沢山あって
やりたいことに全力投球
させてもらえていることに感謝が尽きません。
今年も自分という器を拡げ
貢献できるものを増やせるよう
努力し続けたいと思います。
昨年のテーマは
「ブルドーザー」「面白がる」でした。
意図をもってはじめたことで
沢山の有難いご縁に恵まれ
・CTI上級コース完了/認定資格CPCC取得
・Positive Intelligence(PQ)修了
・社会起業家コーチングスタート
・企業研修サポートスタート
・自宅にセッションルーム完成
・茅ヶ崎にてサマースクール
・月1コラボインスタライブ
・ヨガと対話のコラボWS
・もちおも(茅ヶ崎の海辺で持ち寄って面白がる会)
など、様々な"初めて"を体験できた年になりました。
出会ってくださった皆さま
いつも温かく関わってくださる皆さま
本当に有難うございます。
今年は「やり抜く」「月に一度どっぷり自然に浸る」でいこうと思っています。
今年も様々な場で、様々な形で
ご一緒させてください。
面白いことやりましょう!
皆さまの2024年が
益々充実した幸せな一年となりますように。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
2024年元旦
プロコーチKie / 稲葉貴絵
Certified Proffesional Co-Active Coach
P.S. 写真は元旦の朝の一コマ。真ん中の「一二三屋まんじゅう(ひふみ)」は、帰省すると必ず食べたくなる地元で長く愛されているお饅頭です。 #長野県飯田市