【週刊】アラフォー共創マガジン - 第18号 時とともにみんな前に進んでる
アラフォー共創マガジン編集長!大志です!
(大志を抱く中年|👉自己紹介)
アラフォー(35歳〜45歳くらい)のクリエイターのみなさん同士が繋がって共創できる場がほしいなと思い作りました。アラフォー共創マガジン。
前回の週刊号は、『毎日みんなの特別な日』でした。
さーて、気になる今週のアラフォーさんはー?
『【週刊】アラフォー共創マガジン - 第18号 時とともにみんな前に進んでる』
1週間の経過。地球が回る。みんなそれぞれが前に進む。そんなことを感じた1週間でした。
始まります!
(再掲)はじめに - アラフォー共創マガジンとは
共同編集者のみなさん
今週は、有益な教育分野の情報を発信していきます共育LIBRARY りょーやんさん、子育ての中での体験や気づきを発信ぶんたた@PAPAさん、再現性の高い庶民の自己防衛・資産運用・お金の話を毎週配信パラディソ by サラリーマンの資産形成さんが仲間に加わりました🆕❗パチパチパチ👏
教育、子育て、資産形成、いろんな視点を持った方が増えてきてどんどん面白くなってきてます!
全員の自己紹介まとめはこちら👍
※随時更新中
参加ご希望のアラフォーさん(35歳〜45歳くらい)はこの記事でもどこでも構わないのでコメントくださいね!
今週の記事ダイジェスト
さて、今回は、前回同様、直近1週間で作成&マガジンに追加のあった記事を勝手に編集長大志が勝手にピックアップです!
かわこう:人生のドン底から這い上がる方法。這い上がってから夢をかなえる方法。
買いました!かわこう先生のこれまでの取り組みのストーリー。これまで共有されてたことの裏話もあり、元気出ました!
コニシ木の子︰薪ストーブのある家で、炎に挨拶をした。
Biz Craft:【伸びる原則はリアルと同じ】勢いのあるネットアカウントの特徴3点
べーやん︰自己肯定感 上げていこう
ジセおじGAMI:【自分磨きストーリー①】疲れ切ったタダの40歳おじ爆誕
mick:がんばることを目的にしないで🥹
パラディソ:「ゆとり世代のオッサン」が残りの人生を面白可笑しく過ごすために大事なコトとは
だい@初担任のサポーター:【自己投資】「タダ」で「今すぐ」変わるなんてあり得ない❗
雄剛先生:卒業式最後の学活は?
さんぺー:「さよならマエストロ」に学ぶ生き方
よへい︰人生を変えた言葉はありますか?
ひるた:ソロ活。
田中弥三郎:春に体調を崩す方へ
じま︰【ナッツは太るのか?】ナッツについて徹底解説!
共育LIBRARY りょーやん:note7ヵ月目の振り返り
ぶんたた:ふーくるの画像つくりましたよ。
大志:イケオジ肉体改造記録 - 9週目 筋肉増量メカニズムが回ってきた気がする
編集後記
そんなこんなで、『時とともにみんな前に進んでる』
みんな前に進んでる。
人生のどん底から夢の実現に向けて動いてる方、このままじゃやばいと思い自分を磨いている方、日々の生活から気付きを得て発信してる方、一人の時間を楽しむ方、7ヶ月毎日note蓄積してる方、新しい取り組みにむけて着々と準備進めていってる方、そしてあと、着々とバルクアップ志す自分。笑
みんな前に進んでる。
この体験の共有が、noteのコンテンツとして面白いところなんだよなぁと改めて思う😆
気になる記事やピンときたクリエイターさんがいらしたら、ぜひスキやコメントやDMやしてみてもらえたらなと思います😆
参加ご希望のアラフォーさんは、ぜひこちらの記事に「参加希望」ってでもコメントくださいね😜
それでは、来週の「【週刊】アラフォー共創マガジン」もよろしくです!
バックナンバーはこちら😆
続く