見出し画像

サウナ通信74「コンラッド東京 水月スパ~満月にインフィニティを味わえば汐留界隈の日テレ女子アナも一網打尽でゲットできるのかっ?!~」



フジテレビ&日テレの女子アナ合コンに参加したら・・・



「今後の仕事をどうしたらいいでしょうか??」





と、安藤優子風な20代アナに相談されたので・・・





成功する人は、動き続けている。

間違いを犯すことはあっても


決して立ち止まることはない。





と、ドヤったセリフを吐き、壁ドンしながら上と下に口づけをしたら


10時間の記者会見をすることになった・・・
プラダを着た悪魔の人事です(*´ω`)


はい、、いつにもまして不謹慎ですが・・
まぁ、謹慎中の身なのでいいでしょう。。。爆。



え? 誰のセリフかって・・・?( ゚Д゚)




上の言葉・・・これはコンラッド・ヒルトンのものです。。

ヒルトンホテル創業者 コンラッド・ヒルトン 1887〜1979


ヒルトンホテル。のほうが知名度高いですが・・

コンラッドは、もともとヒルトンの名前の一部です。。


ということで・・・行動ですよ。。

行動しない奴は、何も言う権利などないので・・・
黙って寝てろ。。と。いつも部下に言い聞かせています。。圧

変な入り方ですが、ネタに迷ったので、ネタを入れました。。

コンラッドクラスなら、無料記事でいいでしょう^^




コンラッド東京 水月スパ


はい、サウナ通信(無料編)をはじめますよーーー

今回は、潮吹きが有名な汐留にいってきましたーーーパチパチ。。。


そういえば、27年に横浜にもコンラッドできますよね・・・。



普段はアクセス柄、ほぼ行くことはないんですが・・・
まぁ、たまには顔出しておきますか・・・と思い突入。。。


24年末にちょろっと野暮な飲みで使った以来かな・・・
(まったく迷惑極まりない飲み会でしたよ、はい・・・怒)

水月スパは、28Fのエントランスフロアから1つあがった29Fです。

レセプションオブジェが、ちょっとブレゲの時計に似てる??

受付には数人のお姉さんが・・・
一番キレイな人に、すいませーーーん。っていうものだ。うん。

こっちはスパエリアですね。。

フロントからまっすぐいくと、下駄箱エリア。

どうやらビジターと会員用のロッカーが兼務しているようですね。

ロッカーエリアもこの丸みを帯びたスペースの取り方らしい。
(満月を意識して、こういうインテリアにしているようです)

化粧台は4つ。コンパクト


アメニティは結構よかったけどね・・
ロッカーはピポパ方式。27くらいが横にずらーーと

ちょっとしたリラックススペースもあり・・

タオルなどが使い放題。。
でも、バスローブはペラペラなのよね・・・



ジム・プール


ジムは縦長の構造です。。フリーエリアもあるし・・

一応、上から下までトレーニングできる感じですが・・
ちょっと閉塞感ありますね。。

奥にはレッスンするような部屋もありましたねーー

ちなみに、ジムから下のプールがのぞき部屋のように見えます。


ということで・・・マシンでトレーニングしたら・・
次はやっぱりプールへーーー!!

テクテク降りていきます・・・

こんな風な光景が広がっていますが・・・

ざっと2コーーーーース!!です。。25m確保は都内でも希少。

こんなラウンジぽいスペースもあり。

ギャルが履くものではない、プールサイドにはソファあり。

視線が気にならない設置なのかな・・・??

この日のために、プラ悪貸し切りにしていただきましたーーー(*´ω`)

ふ・・・これこそが最大の愉悦。。。。くくく・・・。

こんな感じのビルをみつつインフィニティ

リラックスして・・海老ポーズ。。。
でも、ビル邪魔なんだよな。。。

ビルに足を向けるな・・・・たく。。

夜はこんな感じになるようでーーーす。。


気になったのは・・・プールの水深ね・・・最後に総括するけどさ。

こう見えても、トレーニングガチでやって、プールすると疲れるよw



風呂・サウナ


ここは、ロッカールームのすぐ脇にあります。。。


まずは・・・風呂。

面白いよね、、、4つのクローバーみたいな作り。。
都内では、コンラッドくらいじゃないかな??

個別ブースなので、、、風呂入ってても1人確約。w

上のデザインが満月でフルムーン。。。

なんか惑星ベジータの風呂みたいだよね。


シャワーブースが合計で5つ
(うち、立ちシャワーが3、座りが2という感じでこじんまり)



そして・・・おまちかねの・・・サウナーーーー!!!

ドライサウナは4-5人がマックスキャパかな。。。
TVなし。昭和ストロングのちょっと弱い系。。85℃くらい。

一応、キレイさは保持しているようですね・・・・
もうちょっと熱くてもいいかな??

まぁ、取り立てるほどのものはなく・・・
いたって、普通のサウナですね。。。。ww

このほかに、スチームサウナもあります。
結構いい感じでしたけどね。。。



ただね・・・・ 


水風呂が・・・・・ない・・・・ 


 _| ̄|○  致命傷。。。

 




入会金・保証金・年会費


はい、いつものお高い入会金はいくらーーー?!です。。

一応、高級ホテル価格。。。。


個人会員でみますけど・・・

初期のショットで約250万でーーーーす(*´ω`)

もう保証金10万とかなら取るなよ、、鬱陶しいww
入会金200万で以上、、、だろ、、、、!!!


これを高いとみると・・・安いととるとか・・・

うーん。。。。((+_+))


ちな。会員数は150くらいのようですが・・・
利用している人は結構限られているようですねーー



総評



結論、、、ないですね。。。。
この金額なら、もっといいホテル紹介しますよね。。。。と。


✔ プールの水深が両端で異なる(片方が1.2m 片方が1.0m)

→ これは子供が使うから・・・とからしいが、、
  マジで泳ぐ側からしたら、、危ないよ・・・
  急に水深が浅くなるのって本当迷惑。。。スイマー目線じゃない。

  そもそもホテルのプールに子供入れるなよ・・・民度が下がる。
  (子供はサマーランドいってください・・・)


✔ 水風呂がない

→ 冬は水シャワーでギリだけど・・・夏場はマジでキツイ。。。
  今から設計は変わらないので、リッツのように後付けも無理。。。。

  

✔ ジムに閉塞感がある

→ コンラッドが入るビルの特性か横に長い感じ

  そのため、窮屈にマシンが鎮座しているので、どうも狭く感じる


✔ プールの景観

→ インフィニティ感はあるけど・・・
  リアルに汐留の高いビルしか見えない。。。正直邪魔。。。

  ジャヌの景観もヒルズinヒルズでクレームだけど・・・
  ここはここで。。。うーん、、、ですね。。


おそらく、すべてがこのコンラッドが入るビルの形状と間取りでしょうね。

確実に25年夏にOPENするフェアモント東京のプールとは格差乙です



やっぱり、個人的な所感ですが・・・

ヒルトンって・・・なんか大雑把でホスピタリティが足りないんだよね。
設計段階から、あんまりイケてないんじゃないの?って思います。


オオバコの部屋は特性だけど・・・
あんまり泊まりたいって思わないのがヒルトン系列。。

25年、26年に大阪、東京に最上級のウォルドーフができるけど・・・
どんなもんだろうかなーーー。。。( `ー´)


年末ここの28Fのラウンジ使ったら・・
時間ピッタリで、コート持ってこられて追い出されたり・・・
(これは人生初マジで店員に切れそうになったわ、、同伴の嬢よりもw)


なんかホテルらしさ。っていうのが全然わかっていないのよね、、、


大阪のコンラッドも、インテリアがちょいチープだったりで・・・
バブリーさはあれど、、、なんかきめ細かさが感じられなかった。


既に都内、大阪の最上級のホテルサウナを遊びつくしているから・・
このくらいじゃ、モッコリしないし、全然立たないよ・・・w


1泊くらいしたギャルが「あーインフィニティーーー」とかあっても・・・



プラ悪は高級ホテルサウナスパアドバイザーなので・・・
許容はできません!!!!


ということで・・・辛口評価にやっぱりなってしまい、、すいません。。

今日はここまでーーー








いいなと思ったら応援しよう!

プラダを着た悪魔の人事(Tokyo Style)
お気持ちだけと言わずに、しっかりとお布施をいただけますと幸いですw (有益だ、お、いいね。と思われた方、サポート協力お願いします!)