![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145745640/rectangle_large_type_2_211eda1f285b6845bf9a148814e47168.jpeg?width=1200)
規格外すぎて笑った「バッドボーイズRIDE OR DIE」
「バッドボーイズRIDE OR DIE」を観てきた。
映画館の今日までの割引チケットがあり、滑り込み観賞。
誰も信用するな!が全面に出た刑事物ではあるけれど、
私の感想としてはコメディ映画としてすごく面白かった。
囚人輸送用のヘリは墜落、「小さな町なら全滅」のレベルで爆発、
そしてマイクとマーカスのコンビは実に面白い。
マイクとマーカスを助ける援護射撃のドローンも最高。
このスケール感を日本で出来るとしたら両津勘吉だけだなぁ・・・と思って観ていた。
この映画を見に行くなら、自宅が襲撃された時のレジーの活躍を絶対見逃さないで!と言いたい。すごすぎて笑える。巻き戻して観たかったけど、映画館だった。
囚人輸送のヘリコプターから囚人を監禁していた檻が下界に落ちたけど、
あれは一体どこに落ちたのか・・・、今でも少し気になっている。
今、神奈川県警には舘ひろしがいて、マイアミ市警にはウィル・スミスがいる。
かつてのロス市警にはジャッキーチェンもいたし、ブルースウィリスも。
警察恐るべし。