見出し画像

英語の時制④-1:現在完了1

今回の検証内容(現在完了は特に丁寧な説明が必要)

❶ 現在完了は日本語にはない
 学校英語の準定番説明ですが、日本語にないなら和訳できない?
❷ 現在完了の機能とは? そもそも何のための表現?
 現在完了は現在と過去、どっちに近い?(学術的な分類と実用的な整理)
 名前にある「完了」に惑わされてはダメ
❸ 英語と日本語の現在完了的表現の比較
  類似点と相違点の正確な把握が重要

準備問題1:現在完了の定番説明「意味・用法は大きく3つか4つ」(基本)
 a. 現在完了の意味・用法を全部列挙
 b. 現在完了の(ほぼ)全ての意味・用法に共通の機能は何?
 (現在や過去との関係でどんな「時」を表現?)
 c. 現在完了の標準的な形とは?それを見てどんな印象を受けますか?

準備問題2:英文法の本には「現在完了は日本語にない表現」とよく書いてありますが、どう思いますか?

準備問題3:現在完了が表す時間
 a. 現在完了文に過去の時点を表す副詞句(yesterday等)はアリかナシか?
  その理由は?(現在完了と過去の関係)
 b. 現在完了文にnowはアリかナシか?その理由は?(現在完了と現在の関係)
 c. 意味から考えて、現在完了は現在と過去、どっちに近い?

問題1:下の2文をなるべく簡潔な日本語に和訳(訳し分け)。また、それぞれの文で一番伝えたいことを考察。
 a. This bench has just been painted.
 b. This meal has just been cooked.

問題2:I have been to Tokyo. は複数の意味・用法に解釈可能。意味の違いを明確にするため、時間を表す英語の副詞(句)を追加した上で3通りに和訳(訳し分け + 追加した副詞を各和訳文の後に括弧に入れて明示すること)。

問題3:下の2文を元に、単なる否定ではなく真逆の意味になる英文を作成。
 a. I have already been to Tokyo.(正解がある問題)
 b. I have just been to Tokyo.(正解がなく、意味を考える必要がある問題)

問題4:I have been to Tokyo. を単純な過去形に変換し、その上でこの表現の問題点を考察。

問題5:下の4文を意味の違いが明確になるように和訳(訳し分け)。また、それぞれの文で一番伝えたいことを考察。
 a. Taro has gone to Tokyo.
 b. Taro has been to Tokyo.
 c. Taro has just gone to Tokyo.
 d. Taro has just been to Tokyo.

問題6:I have gone to Tokyo. は構造的には一見OKでも、意味の上では問題があります。それはなぜ?

いわゆる学校英語や学術英語で整理しきれていない部分を考えてもらうための教材、面白いと思っていただけると幸いです(閲覧して面白いと思った方は、コメントしていただけると、教材や答え合わせを今後公開する励みになります)。

以下をクリックして時制編の関連記事をご覧ください。学校英語で説明が足りない点を補ってもらうための教材です。

以下をクリックして関連記事(名詞編)もご覧ください。


いいなと思ったら応援しよう!