![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157239832/rectangle_large_type_2_26f9c210dff0d4c55cda2de9b908a072.png?width=1200)
Photo by
tkganz
【一度でいい行為は、意志力が強い人…何度も行う作業は意志力とは関係ない】
5000人以上を超える被験者を対象に、その場でできる良い行為(インフルエンザの予防接種、講座に入会)はプランがしっかり立てられる人ほど、行動に繋がった
しかし、不用品リサイクルや通勤でバスに乗るといった行為は本人の目標やプランの充実度とは関係なく、ポイ捨てをしたり…個人の車で通勤を続けることがわかった
※参考文献
https://journals.sagepub.com/doi/10.1207/S15327957PSPR0602_02
この研究から伝えたいのは、
「やる気を出しても続かないから辞めておけ」
ということではない!!!
[意志の強さに頼るな!!]と伝えたい
就職面接などでよく「やる気は誰にも負けません!」
は何の説得力もないということ
ダイエットもテスト勉強でも同じ!
計画無しのやる気頼りほど、頼りないことはない
だからこそ
ちゃんと習慣化を身につけてほしい
いいなと思ったら応援しよう!
![しげ@学生時代の落ちこぼれを引きずる30代パパ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147782402/profile_962c766005ab073371f9329aecd64cc3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)