
スクーミースポット inファブラボ鎌倉
こんにちは!スクーミーCEOの塩島諒輔です!
つくることで探究するeDIYステーション、名付けて「スクーミースポット」
実際に設置していただいた事例をご紹介いたします。
ものづくりや、デジタルファブリケーションといえば、ファブラボ。
平井 聡一郎 先生に渡辺 ゆうか さんをご紹介いただき、ファブラボ鎌倉での設置式を行いました。
ファブラボ鎌倉では、鎌倉の社会問題をモノづくりで解決するというスタートのもと中高生が取り組んでいるプログラムを実施していたり、地域の方々がものづくりに来たりととても良い環境です。
そういった活動で、アイデア着想からプロトタイプをより速くつくりフィードバックを活かしさらにつくる、スクーミーが意識しているCREATE.RUN.NOWで役に立てれば嬉しいです。
また、スクーミースポットを設置すればどこでもファブラボ鎌倉のように、人が集まりものづくりが楽しめたり自分がつくりたいものをつくる活動ができる空間がつくれるという活動も行なっていきたいです。
平井先生、渡辺さん、ありがとうございました!
引き続き宜しくお願いいたします。
▼全国47都道府県に設置プロジェクト実施中
スクーミースポットって何?
スクーミースポットは、高校生の新しい学びを応援する「学習ステーション」です。透明なボックスの中に、誰でも簡単に使えるハイテクな機器「スクーミーボード」がたっぷり収納🪛いつでも自由に使えるので、生徒たちが自主的に集まって学び合える場所になっています。