シェア
エマ研
2021年8月3日 10:34
今回からは、広島県福山市で起こっている学校統廃合の問題について考えていきたいと思います。私たちが福山市を取り上げるようになった経緯や思いについては、次の記事に書きました。 また、学校統廃合の社会的な背景や権限などの制度的な面についても、過去に記事を書いてきた(なぜ今、学校統廃合なのか|学校統廃合を決める権限のありか)ので、こちらをご覧ください。 福山市では市教育委員会によって、強引ともい
2021年7月27日 22:19
◆はじめに・児童数が減ったら統廃合をしなければならない? そもそも日本には、法律で定められた児童数・生徒数やクラス数を下回れば必ず学校を統廃合しなければならない、という規定は存在しません。 小中学校のクラス数の「標準」を示しているのは、学校教育法施行規則です。小中学校ともに12~18学級、つまり小学校では1学年につき2~3クラス、中学校では1学年につき4~6クラスが標準とされていますが、地域
2021年7月20日 11:59
◆はじめに~少子化と公立小中学校統廃合の現在地~ 日本で少子化が進んでいることは広く知られていますが、子どもの数が減って地域の人口減少に繋がっていくことは、小さな町村にとってはもちろん、大きな自治体にも焦りや不安をもたらしています。全国の小学校の児童数、中学校の生徒数の推移をグラフにすると、次のようになり、1971年から1974年にかけて生まれた第二次ベビーブーム世代が在籍した80年代以降、小学校