Ayumi | 旅と香り

Scent Designer / アロマ調香スタイリスト修了 / アロマ空間アドバイザ…

Ayumi | 旅と香り

Scent Designer / アロマ調香スタイリスト修了 / アロマ空間アドバイザー / メディカルアロマインストラクター

マガジン

  • 香りのコレクション

    香りのコレクションをご紹介しています。

  • 香りのデザイン

    精油の調香についてまとめています。

  • 香りとマインドフルネス

    マインドフルネスに関するまとめです。

最近の記事

明けましておめでとうございます🎍 今できることに全力で取り組む。繋がりに感謝。 そんなことを感じた2024年のスタートでした。 新しい年、皆さまのご健康をお祈りします✨

      • 12月22日冬至。アロマストーンに柚子精油を垂らして、お風呂でも香りを楽しめます。柚子をお風呂に入れると肌がピリピリしてしまう人にもおすすめです✨

        • お花の香りのジンが気になる。 ●50種類のボタニカルが織りなす新感覚のジン「FLOWER GIN」。https://kurachoku-club.shop/collections/alcohol-all/products/origin-flower-gin

        明けましておめでとうございます🎍 今できることに全力で取り組む。繋がりに感謝。 そんなことを感じた2024年のスタートでした。 新しい年、皆さまのご健康をお祈りします✨

        • 12月22日冬至。アロマストーンに柚子精油を垂らして、お風呂でも香りを楽しめます。柚子をお風呂に入れると肌がピリピリしてしまう人にもおすすめです✨

        • お花の香りのジンが気になる。 ●50種類のボタニカルが織りなす新感覚のジン「FLOWER GIN」。https://kurachoku-club.shop/collections/alcohol-all/products/origin-flower-gin

        マガジン

        • 香りのコレクション
          2本
        • 香りのデザイン
          4本
        • 香りとマインドフルネス
          1本

        記事

          アロマ調香スタイリスト講座最終日

          アロマ調香スタイリスト講座最終日

          瞑想を深める聖なる香り

          みなさんは、OFFの時間を持てていますか? 忙しい日はもちろんのこと、リラックスしている間にも、つい仕事のことを考えていたり、テレビやSNSなど情報は流れ込んできて、脳や身体は休む暇なくフル回転しています。 1日の中で2〜3分、心を静かにする「瞑想」の時間をつくり、あえて何もしないを自分に許可していきます。瞑想はとてもおすすめの習慣で、私も日々できるだけ瞑想の時間を取るようにしています。 感情のコントロールを取り戻したり、不眠の解消や、疲労回復など、瞑想にはさまざまな効果

          瞑想を深める聖なる香り

          好きな香りを作る

          アロマ調香スタイリスト講座Day3では、調香実習があります。 好きな精油をトップ、ミドル、ベースから1種類ずつ選び、調香。その後、さらにトップとミドルの精油を追加し、香りがどのように変化するかを確かめます。 今回はコンセプトやイメージなどは考えなくて良いということだったので、ただただ好きな香りを選びました。 初めに選んだ3種類の精油 ・TOP:Bergamot ・MIDDLE:Howod ・BASE:Frankincense 追加で選んだ2種類の精油 ・TOP:Lim

          好きな香りを作る

          アロマ調香スタイリスト講座

          アロマ調香スタイリスト講座

          巡る季節と香りのイメージ

          季節の巡りとともに、人が求める香りも自然と変化していきます。 夏のじめじめと暑い時期には、すっきりと清涼感のある香りが好まれ、寒さの厳しい冬の季節には、温かみのある香りが好まれます。豊かな四季を感じながら香りをイメージすることで、より自然の美しさや空気感を楽しむことができます。 春春の香りイメージ “華やかな香りや、爽やかでフレッシュな香り” 春は植物や花が成長し始め、新しい葉や芽が出てくる芽吹きの季節。木々や植物が休眠から目覚め、新しい生命が芽吹き、新たな希望や活力が生

          巡る季節と香りのイメージ

          心身に作用する香り

          香り成分が心身を巡るルートはいくつかあります。 空間に香りを拡散させて楽しむなどの芳香浴では、嗅覚器官から脳へと伝わるルートを辿ります。 嗅覚は原始的な感覚と言われていて、動物が生きるために食べのもを見つけたり、異常を察知したりするための、本能的な感覚です。 鼻腔の天井部分には、匂いを知覚するための嗅神経細胞が1000万個ほど存在します。鼻の中に入ってきた芳香成分が嗅覚受容体にくっつき、匂い物質の情報が電気信号として嗅神経を介して嗅球に伝わり、大脳辺縁系に直接伝達され、匂

          心身に作用する香り

          +2

          自然を感じる沖縄

          自然を感じる沖縄

          香りの持続性とノート

          精油は、それぞれの精油によって、香りの持続性が異なります。 これは精油の揮発性と関係があり、揮発性の高いものは持続性が低く、逆に揮発性が低いものは持続性が高いということになります。 主に、トップノート・ミドルノート・ベースノートの3段階に分けて考えます。 トップノート ・30分ほど香りが持続 ・最初の立ち上がりの香り ・揮発性が高く、長時間持続しない ・柑橘系の軽くフレッシュなもの Orange sweet Grapefruit Bergamot Lemon etc.

          香りの持続性とノート

          アロマ調香を学ぶ

          先日、アロマ調香コーディネーター講座を受講しました。 この講座では、香りの歴史や精油に関する基礎を学びます。座学の後に調香実習があり、香り作りを体験しました。 今回調香した香りは「リラックス」をテーマに、基本の14種類の精油から7種類をチョイスして、アロマで手軽に気分を変えられるスプレーに。 ・Bergamot ・Yuzu ・TeaTree ・Hinoki ・Lavender ・Frankincense ・Cedarwood みずみずしい森を感じる深呼吸したくなる香り

          アロマ調香を学ぶ