見出し画像

面白いと続けられない

今日は自転車で20分の所に
ドンキホーテを発見したしんろくです。

ドンキがあるならもう都会ですね。

道中

信号は2個しかありませんでしたが。


さて、ノートを続けて
今多分120日くらいです。

こんなに毎日続けられているの
毎日、となると他にないかもしれません。

本当に、スキをつけてくれる皆様のおかげです。

ありがとうございます。
とっても嬉しいです。

noteを書き始めた頃より
スキをいただける数が明らかに増えました。

ツイッターでは関わっていない方のスキもあり、
文字でコミュニティが育つことに感動しています。

で、そうすると

いい事書こうとしちゃうんですよ。

これが良くない。

最初はだって

「とにかく何でもいいから毎日書こう」
ってしてたんです。

そうすると、
文章を書くスキルが上がっていくのを感じたんですね。

すると、スキをもらえる数が増える。

嬉しい。

そうすると、

役に立つ事を書こうとしちゃうんですよ。

ウケると思って。

でも読んでくれた人は

何でもいいから続けようとした
低クオリティな文章を楽しんでくれてるので、

役に立つものは
もっと専門家のものを読みたいでしょうから。

そうすると面白くなくなっちゃうんですね。

すると人気がなくなる。

そうすると、悲しきかな。

もっと頑張って役に立つ事を

良いことを書こうとしちゃうんですね。

これは、文章に限らず
おそらく全ての芸事に通じると思います。

好き勝手にやったらウケてしまったので、
喜ばれようとすると

エゴが引っ込む訳です。

喜ばれようと思ったら
もっと好き勝手にやった方が
見ている人にはきっと楽しい。

一見乖離して見えるこの
「自分勝手こそが他者貢献」
が成立すると
きっとアーティストなのだと思います。

僕は日本中に仲良しを作りたいし、
あわよくばモテたいし
知り合った全員を一堂に会して
好きな事の発表会をしてもらって
大宴会を作りたい。

で、売り上げは参加者の中の誰かに
ポーンと渡してみたい。

みんな好きにやって欲しい。

でも、何したいかわかってない人も
たくさんいるからそういう人は
誰かの好きを肯定して欲しい。

他人の好きを肯定できると、
自分の中に生まれた好意も肯定できるから。

楽しく小さなものを積み重ねましょうね。

励みあって生きていきましょう。
今日もどうもありがとう。

しんろくでした。




いいなと思ったら応援しよう!

しんろく
よろしければサポートお願いします。 大変やる気が出ます。

この記事が参加している募集