マガジンのカバー画像

おいかぜ柴田の「だれかのおいかぜになる」

61
株式会社おいかぜ代表の柴田一哉がお届けする「だれかのおいかぜになる」。「日々のこと」「仕事のこと」「本のこと」「思考のこと」そんなかたまりをつくって「おいかぜになること」をみなさ…
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

“論理的思考能力を多面的に捉える”ということ

2021年のおいかぜ新卒採用選考、いま佳境を迎えています。 来週からグループワークでの最終選考。いやはや。とても楽しみです。 採用って、良い人材を社内に招き入れるということ以外に、一緒に面接を担当してくれるスタッフの意外でグッドな考えが聞けたり、自分の感覚的でやっていることや考えていることを言語化できる副次的な作用があって、とても楽しい。そんな日々です。 書類選考、リモートでの一次面接をクリアしてくれたみなさん、話していて面白くて楽しい人ばかりです。なるべく普段通りに話

“明日の自分に期待しない、信じ過ぎない。”考え方のすすめ

先週は梅雨の晴れ間もあったりで、洗濯物が乾きやすい日があったのでボクはご機嫌です。 どうも。夏があまり好きではないおいかぜ柴田です。 ボクは夏が好きではないのだけれど、唯一洗濯物が乾きやすいという意味だけでは夏が好きです。夏早く来い!洗濯物早く乾け! とはいえの、ここ酷暑京都。最近の梅雨の暑さと湿度にやられています。まだ寝苦しいというほどの暑さではありませんが湿度がねぇ。 ボクはいま40代前半、まだまだ元気だと思っているし、実際体力はある方なのですが、つい先日我が家の

“学びとは、広野に遍在する興味や関心を見つけ出し、その興味や関心を掘り下げること”という思考

今日は梅雨の晴れ間。でも梅雨ですね。じめじめ。 ボクは雨が好きです。雨の中、傘をささずに嬉しそうに歩くってわけではなくって、雨が降っているときに部屋の中で仕事をしたり用事をしたり本を読んだり映画を観たり。外のじめじめが部屋の中まで伝わってくるんだけど、雨音を聴いていると目の前のことへの意識が研ぎ澄まされていく感じがあるんだよなぁ。そうそう。そんな感じが好きなのです。 6月に入って小学校が緩やかに再始動しています。ほんとうに緩やかにって感じです。やっと今日から通常登校に戻っ

“ルールや制度とは願い!“漫画 キングダムが教えてくれたルールや規則づくりの大事な心構えとある循環

今年は外出自粛期間があったせいか、春があったような無かったような。なんだか不思議な感覚です。 気が付けば、うちの家の前の紫陽花たちもすっかり色づいて、梅雨が目の前まできています。というかもう梅雨?そして梅雨が終われば夏。あぁ。ついこの前まで冬も終わりですね、なんて言っていたのにびっくりです。 夏を目の前にして、再度の外出自粛があるかも?なんていう不安は引き続きあるけれど、いつもの顔を取り戻しつつある京都の街。ボクたちおいかぜ事務所も平穏な日常が続いています。 この有事の

“誰かと共に何かをやり続けるときの役割と理念の円”についての思考

緊急事態宣言が解除され、今日からおいかぜは通常勤務です。 久しぶりに事務所に集まった元気そうなみんなの顔を見て、ホッとした気持ちになりました。リモートの打ち合わせなどで顔を見たり話したりはしているけれど、同じ空間にいて存在を感じることの意味や情報量の多さたるや。このまま何事もなく平和な時間が続きますように。そう願うばかりです。 さて。 会社を経営していると、それなりの人数の組織を率いていると、集まることや賑やかなことが好きだと思われそうですが、ボクは1人でいることがとて