![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105471446/rectangle_large_type_2_76da0c2e8ea3a78670d34092a85b576a.jpeg?width=1200)
【グルメ】「お好み焼き てっちゃん」の「三原焼」(広島県三原市)
今日ご紹介するグルメは、広島県三原市の「お好み焼き てっちゃん」の「三原焼」。2023年の食べログの100名店に選出されている。JR三原駅や、昨日記事にした三原城から徒歩圏内にある。
こちらが、お店の外観。
![](https://assets.st-note.com/img/1683968013379-BSarYmd9US.jpg?width=1200)
こちらが、メニュー。私のお目当ては、三原のご当地グルメ「三原焼」だ。このメニューによると「三原焼とは、鶏モツの入ったお好み焼き又はモダン焼き」と明確に定義されていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1683968050954-Aqc2nO5DuW.jpg?width=1200)
三原焼について、別の特別な説明書きもあった。三原焼は、鶏モツ入りお好み焼き又はモダン焼きで、レバー・ズリ・たまひも・きんかんが入っているそうだ。そこで、「三原焼」のモダン焼き(そば)をオーダーした。価格は800円(2023年5月時)。
![](https://assets.st-note.com/img/1683968068049-w90G036351.jpg?width=1200)
人気のお店なので、店内は繁盛していた。そのため、オーダーしてから焼きあがるまでの待ち時間は、やや長めだった。
少し待って、サーブされたのが、こちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1683968085358-Txhrp3jCgG.jpg?width=1200)
焼きたて、アツアツだ。さっそく、いただいてみよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1683968099189-nta7EsoW8M.jpg?width=1200)
鶏モツがゴロゴロと、たくさん入っている。
![](https://assets.st-note.com/img/1683968114953-RdoCpejPv7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683968129410-CtGO6BSX4y.jpg?width=1200)
お好み焼きといえば、豚肉が好きだったが、鶏モツもなかなかイケる。キャベツなどの野菜も多く、また、玉子の焼き加減も絶妙。麺の具合もちょうどよく、ボリュームもあり、リーズナブルなお値段。100名店にランクインするのも納得だ。お腹がいっぱいになり、幸せな気分になった。
美味しかった。ごちそうさまでした!
こちらのお店の公式サイトは、こちら。
こちらのお店の食べログのサイトは、こちら。
私のグルメ系記事へは、以下のリンク集からどうぞ!
いいなと思ったら応援しよう!
![サザヱ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32344593/profile_473f32e6843354abab6e984991ffcd6d.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)