![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82072530/rectangle_large_type_2_1d32116ae7466b2af8bbd65d940378c2.jpeg?width=1200)
『こどもの食育。愛情料理から広がるこどもの世界観』【公式】料理研究家 指宿さゆり
Food nurtures children's sensitivity.
この一つのお茶碗にも
美味しい要素の相乗効果が
いくつもいくつも構成され。
![](https://assets.st-note.com/img/1657009572820-9jyZt585I9.jpg?width=1200)
全ての全体をいただく時にも
その構築された味や、食感、香
、温度の計算など複雑に組み込んでいく。
一つのお料理を作るのは
それはそれで良いですが、
食のバランスを考えると複雑に絡み合う構成はなかなか難しい。
調理の仕方も蒸す、焼く、和える、合わせる、炙る、煮る、ボイルする、冷ます、味を染み込ませるなどなど
いくつも重なり合って完成する。
日本食の素晴らしいところが
『冷めても美味しい』という
大きな利点があります。
一品料理ですと、やっぱり
なるべく温かいうちにや冷たいうちに、伸びないうちに、冷めないうちにが重要視になりますが。
じっくり味わうお料理こそ
時間をかけてゆったりと楽しめる。
我が家のお料理はそんな感じで
作ったものとなります。
私の料理の主軸は
『家族のために美味しい健康を』
が合ってこそ。
それが仕事ととなりいきています。
お料理と食でつながるみなさまへも、健康と美味しいを常にお届けできればと思っております。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#washoku
#食育
#こどもごはん
#コープ三田西
#お昼ごはん
#おうち定食
#お子様ランチ
#コープ購入品
#蕎麦
#給食
#鮭おにぎり
#丁寧な暮らし
#神戸三田プレミアムアウトレット
#ランチ
#三田市ランチ
#小鉢定食
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#小鉢定食
#和食
#コープこうべ
#小鉢
#豊かな暮らし
#食育
#こども食堂
#子どものいる生活