リラックマから宇宙に思いを馳せ、手作り望遠鏡へ辿り着く。
この花柄の封筒は、何だろう。
先日、引き出しを整理していると、身に覚えのない封筒が出てきました。
封筒の中の手紙を、恐る恐る開いてみました。
わぁ、すっかり忘れていました。
息子が保育園児の時、園で書いたサンタさんへの手紙でした。
担任の保育士の方が、素敵な花柄の封筒に、息子が書いた手紙を入れ、息子に気づかれないよう、親の私に手渡してくれたものです。私も息子に気づかれないよう、すぐに引き出しの奥へ隠したのでした。
懐かしいです。なぜか、泣けてきました。
手紙には「さんたさんへ りらっくまのにんぎょうをください」と。
息子の願い通り、サンタさんは、リラックマのぬいぐるみを届けてくれました。(私がプレゼントを購入し、主人が夜中にプレゼントを設置する、連携プレー)
息子は、届いたリラックマがお気に入りで、いつも持ち歩き、ついに旅行先で失くしてしまいました。「新しいリラックマが欲しい」と、べそをかく息子。
「お父さん、お母さんは、サンタさんじゃないから買いません」
と、息子に言い聞かせたのですが、JAXAかどこかの科学館で「JAXAリラックマ」に出会い、買ってあげてしまいました。
息子が中学生になっても、このリラックマは健在です。(ヘッダー画像)
毎年、JAXAの一般公開を楽しみにしていました。最先端の宇宙開発や科学技術に触れ、とても刺激的な体験でした。中学生になると、部活動に励むようになり、行く機会がなくなりました。
また、このご時世なので、オンラインでのイベント開催が増えているようです。イベント情報は、JAXA公式ホームページで確認できます。
そして、面白そうな動画を見つけました。
「望遠鏡をつくろう」です。
(JAXA宇宙教育センター youtube)
息子が小学生の時、工作キットで作ったことはありましたが、こちらは、ポテトチップスの箱や、100円ショップの材料で作れちゃうみたいです。スゴいです!
私が土曜日に活動している小学校のボランティアで、子供達と作ってみたいです。
みなさんも「夏休み自由工作」にいかがでしょう?
☆☆☆
リラックマの背景は「LEGOブロック」です。
★レゴ アイデア 国際宇宙ステーション(21321)
★レゴ アイデア NASAアポロ計画サターンV(21309)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?