見出し画像

ロルバーンをカスタマイズして自分だけの手帳を作りました

ずっと気になっていたのですが、なかなか手を出せなかったロルバーン。しかし今年はふと手にする機会がありました。大好きなブルーナ絵本展を見に行ったときに、ショップで売っていた限定のロルバーン。あまりのかわいさにときめいて購入しました。

中身は丸々ノートだったので、はじめはノートとして使おうと思っていたのですが、ロルバーンはいろいろカスタマイズできるということを知り、むくむくと想像が膨らみました。そして、

これを来年の手帳にできないだろうか?

と、思い立ちました。

それからはあれこれと検討。結局、「2025年のロルバーンダイアリーを新たに買って表紙だけを変える」という案に落ち着きました。

なので今回は、そのセットアップから私の手帳の中身や使い方も少しだけお伝えしたいと思います。

・2025年の手帳をセットアップ

用意するもの。左から
・ブルーナ展で買ったロルバーンノート
・2025年のロルバーンダイアリー
・ロルバーンLサイズのクリアカバー
・リングノートリムーバー

左のブルーナロルバーンの中身はノート、右のダイアリーロルバーンの中身はマンスリー手帳プラスノートの構成。なので表紙だけ変えると、ブルーナが表紙のダイアリーロルバーンが完成します。では作っていきます〜!

まずはリングノートリムーバーでノートを分解します。こんな便利なものがあったとは〜!知らなかったです!これがあるとリフィルを足したりすることもできるので便利だな、と思いました。

細かく説明が書いてあるので失敗なくできます。

リムーバーをリングに引っ掛けて上から下へ引っ張ると、リングが開きました!

こんなかんじでノートからはずして分解。この時点でオリジナルの中身を構成して自分だけのダイアリーを作ることもできます。

私はとりあえず表紙だけを変更。簡単にできました!左は2025年のダイアリーとして、右はノートとして使いたいと思います。

さて、新たに生まれ変わった(!)ブルーナロルバーンダイアリーにクリアカバーをつけていきます。ロルバーンは表紙がぼろぼろになりやすいと聞いていたので、気兼ねなく使うためにもカバーで保護します。

装着しました!光沢感が出ていい感じです。専用カバーなのでリングにも干渉しないし、ペンホルダーもついています。俄然、手帳に対するやる気が湧いてきました〜!

最後に下敷きをつけていきます。これもブルーナ展のショップで購入したもの。好きなものだけで構成されていく手帳にわくわく。

セットアップ無事完了!自分のお気に入りが詰まった大好きな手帳になりました。まるで頼れる相棒ができた気分で、来年がより楽しみです。


私の手帳の使い方

ここからはわたしの手帳の使い方を少し紹介したいと思います。わたしはマンスリー派なので予定は全てここに書き込みます。予定の左にチェックボックスを書いて終わったらチェック。その日にあったできごとも、短い日記のようにその日のマスに書いておきます。日記は短い方が続くので、近年はこの方法で落ち着いています。

右側の欄には今月のTo Do リストを書いておきます。行きたい場所やSNSに投稿したいこと、家事雑事、欲しいものなど、とりあえずなんでも書き出しておきます。そしてスケジュールを見ながらそのTo Doができそうな日にちに予定として書き加えます。できなかった事は来月のTo Do欄に持ち越し。

見開きで全てが把握できる方法だと取りこぼしがなく、自分的には達成率が高かったのでこの方法を続けています。

そして密かにうれしかったのは、ロルバーンについている年間カレンダーの存在。わたしは以前毎日歩いた歩数を記録していたのですが、ウォーキングが習慣化したのを機に記録するのをやめてしまいました。するとまた歩数が減少。やはり毎日記録することに意味がある!と気づいたのですが、年間カレンダーがついている手帳を探すのが一苦労で…。なのでロルバーンダイアリーについていたのはうれしかった!なにかを習慣化したい人はこのページを活用するのがおすすめです。

年間カレンダーの右側には毎日歩数を記録しています。左側にはSNSを色ごとに分け、投稿した日に丸をつけるしくみにしました。記録とモチベーションはつながっている、と改めて実感したのでこのページを活用して良い習慣を続けたいな、と思っています。

いかがでしたか?個人的な趣味が爆発した内容になってしまいましたが(!)なにか参考になればうれしいです。







いいなと思ったら応援しよう!

夕街さや|シンプルライフ
最後まで読んでくださってありがとうございます。 応援していただけたらとてもうれしいです✨

この記事が参加している募集