見出し画像

【単身者向け】じゅんじゅんの節約ご飯

僕は今、いろいろありまして、食費を節約したいと思ってます。

それと、料理をすると時間がかかりすぎるので、
(学生時代に半年間自炊をしたのですが、全然速くならなかった)
なるべく自炊をせずに食事をしたいと思っています。
(2024.9.1追記:現在は自炊をしています。この記事の一番最後を読んでください)

そして、栄養面でもバランスの取れた食事を食べたいと思っています。

この3つの条件から、自分なり考えた、2021年10月時点での食事を、記録として残しておこうと思いました。
(この記事を書いている時点では、ダイエットのためにもう少しメニューを変えています)

この先の人生でも、困ったときはこの食事でいこうとなるかなと思いまして。

また、栄養面に関しては、科学的な検討はしておらず、僕の感覚で捉えているので、ご了承ください。
(お米の量が多いかもしれません)

よかったら、見ていっていただけたら嬉しいです!



一週間のルーティン

僕は現在、実家暮らしですが、食事はほとんど自分で用意しています。
(現在、わが家では、誰も料理をしません)

毎食のお米は、家族が炊いてくれたものを食べていて、
それと、土・日・月曜の夕食のおかずは、家族が買ってきてくれたものを食べています。
それ以外は、自分で用意しています。

朝食と昼食は、毎日同じメニューを食べていて、
夕食は、一週間のルーティンで、回しています。

以下、それぞれの食事メニューを書いていきます。
(夕食は、自分で用意している、火~金曜の食事を載せていきます)


朝食

画像1

ご飯、みそ汁、生サラダ、納豆、ヨーグルト、です。

ご飯は、うなぎのタレをかけています。

みそ汁は、永谷園さんの「1杯でしじみ70個分のちから」を飲んでいます。
(オルニチンを摂るといいかな、と思いまして)

(紹介のためにAmazonリンクを貼っていますが、スーパーで購入したほうが安いかもしれません。僕の場合、近所のスーパーのほうが安いです)

生サラダは、近所のドラッグストアで売っている、130gで79円のものを買ってきて、3食分に分けています。
コンビニで同様のものを買ってもいいと思います。

納豆は、近所のスーパーで一番安いものを買っています。
(僕は、タレ付きを買っています)

ヨーグルトは、380g入りのプレーンのものを、4食分で分けています。
僕は、はちみつやジャムをかけています。


昼食

画像2

ご飯、みそ汁、ブロッコリー、豆腐、ヨーグルト、です。

ブロッコリーは、近所のドラッグストアで400gで298円の、冷凍のものを買っています。
電子レンジで2分チンしています。

豆腐は、近所のスーパーで売っている、3パック入りのものを買っています。
木綿のほうが栄養価が高いらしいので、木綿にしています。


夕食(火・水曜)

画像3

ご飯、チキンカツ、うの花、納豆、ヨーグルト、です。

チキンカツは、近所のスーパーの惣菜で、2枚212円で売っているものを買ってきて、2日に分けて食べています。
(そのため、火曜と水曜が同じメニューです)

うの花も、近所のスーパーの惣菜で、1パック212円で売っているものを買ってきて、2日に分けて食べています。


夕食(木曜)

画像4

ご飯、みそ汁、ギョーザ、納豆、ヨーグルト、です。

ギョーザは、近所のドラッグストアで売っている、30個入り278円の、冷凍のものを買ってきて、
フライパンで(サラダ油と水を使って)焼いて食べています。


夕食(金曜)

画像5

ご飯、みそ汁、もやし炒め、ほうれん草のおひたし、納豆、ヨーグルト、です。

もやし炒めは、スーパーで買ってきたもやしを、塩コショウ、もしくは、ポン酢で炒めています。
1週おきに、塩コショウとポン酢で、交互にしています。

ほうれん草のおひたしは、近所のスーパーの惣菜で、1パック212円で売っているものを食べています。


おまけ(サプリメント類)

おまけとして、僕が栄養の補助的に飲んでいるサプリメント類をご紹介します。
(あくまで僕の感覚で選んでいます)
(サプリメント類は、こちらで紹介しているリンク先が、おそらく最安だと思います)

画像6

ビタミンとミネラルを摂ったほうがいいと思い、
マルチビタミンとマルチミネラルのサプリを摂っています。


それから、僕は中性脂肪の値が高いので、DHAとEPAのサプリを摂っています。

(30日分のものもあります)


それと、精神科の薬を毎日服用しているせいか、倦怠感があるので、マカのサプリを飲んでいます。


もう一つ、倦怠感対策として、プロテインを飲んでいます。
詳細は省きますが、血液検査でとある数値が低く、倦怠感につながっているということを知りまして、タンパク質を摂るといいと、ネットの記事に書いてあって、プロテインを飲んだところ、改善されました。

プロテインは、「アミノ酸スコア100」と書いてあるものが、栄養価が高いらしいです。

僕が飲んでいるものは、アミノ酸スコア100で、かつ、値段も安いものです。

画像7
いろいろアミノ酸が入っています


(2022.1.8追記)
最近は、DHAとEPAのサプリを、より安いEPAメインのサプリに、
マカのサプリを、「すっぽん小町」に変えています。
(特に、すっぽん小町を飲むようになって、倦怠感をあまり感じなくなりました)


(2023.6.6追記)

最近は、カルシウムとマグネシウムの不足を補うために、
こちらのサプリを飲んでいます。

それから、最近はEPAのサプリに替えて、こちらのDHAのサプリを飲んでいます。
水銀検査実施済みなのが、いいなと思っています。

それと、こちらのターメリックパウダーに、牛乳を入れて、ブラックペッパーを加えた、ターメリックラテを飲んでいます。
(ターメリックには抗酸化作用があって、ブラックペッパーを一緒に摂るとよいみたいです)
(耳から美味しいフードウェルネスさんのVoicyより)


最後に

夕食は、火曜~金曜しか載せていませんが、
もし一人暮らしをしていたら、この夕食をルーティンで回すと思います。

ただ、ルーティンの食事を続けていると飽きてしまうかもしれないので、
月1回や週1回など、定期的に好きなものを食べるのもいいと思います。

ご飯は、僕は家族が炊いてくれていますが、
一人暮らしの場合は、「サトウのごはん」などを食べると思います。
(お米を、炊飯器で炊いてもいいと思います)

(これも、スーパーで買ったほうが安いかもしれません)


ここまで書いてきた食事+サプリメント類で、ご飯を「サトウのごはん」にしたとして、
ざっくり月25,000円くらいです。

僕が通っているスーパーやドラッグストアは、全体的に安いので、
スーパーの価格差などを考慮しても、だいたい30,000円くらいで1ヶ月過ごせる食事内容なのではないかと思います。

プラスして、好きな食事をするために、月5,000円くらい使うとして、

ざっくり月35,000円くらいのイメージでしょうか。


(2023.2.25追記)

この記事を書いた理由

最後に、この記事を書いた理由を書いておこうと思います。

僕は、ある程度お金があるほうが選択肢は増えますが、
そのことと幸せかどうかは、イコールではないと思っています。

実際には、あるラインまではお金が増えると幸福度も増す、という調査結果がありますが、
結局は、いろいろな要素の総合点である側面もあると思います。

大切なのは、お金を失っても大丈夫という、安心感なんじゃないか、と
今のところ思っています。
(もちろん、人それぞれいろいろな考え方や状況があると思います)

僕の個人的なところでは、生活保護の金額でも生活できるかどうか、が焦点です。
そのために、節約メシのnote記事を残そうと思いました。
ある意味、僕の老後の備えです。

実際に、この食事内容での1か月での食費のシミュレーションをしたかったのですが、諸々の事情で断念しました。
いつか機会があれば、シミュレーションしたいです。
(また、現在は違う食事内容で食事をしています)


そんな感じで、僕の2021年10月時点での食事内容をまとめてみました。

誰かのお役に立てるかは分かりませんが、自分自身が将来困ったときに、この食事内容でいけばいいかなと思いまして、記録として書いておこうと思いました。

といいつつ、誰かのお役に立てたら嬉しいです(笑)


(2024.9.1追記)

最近は、自炊を始めました。
やっぱり自分で作ると美味しいですし、食べていると元気が出るようになりました。
今後は、自炊ご飯を食べていきたいと思っています。

そんな僕の自炊レシピを、インスタグラムのアカウントでシェアしています。
全部で15個です。
noteのプロフィールにあるリンクから、インスタグラムの料理アカウントを見ることができます。
よかったら、見てみてください。
のんびりで料理に時間がかかるので、時短料理です。


読んでくださり、ありがとうございます!!